• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

8年目もよろしくです。

8年目もよろしくです。 7年前の今日、4月15日にみんカラを開始しました。

きっかけは前車で人生最初のマツダ車である、CX-7を購入した事からになります。


車が限定とは言え、無料でホームページが作れる事が当時から有り難かったですね。

しかも、7年前のブログでも、未だに閲覧できます。


その当時のオフ会は、幸か不幸か、小人数で行われていた為、人と人との付き合いが自然と深くなり、様々な形のイベントに参加する事が多数出来ました。

CX-5になってからはその逆で、多人数の集まりが主流になって来ていて、普段コメントを頂いているみん友さんであっても一度も会話が出来ないまま終わってしまったオフ会も有り、それが最近では残念に感じています。

オフ会が大所帯になっても、派閥的な動きも無く、みなさんが大きな心で、色々なジャンルの方を偏見無く受け入れているのを見て、とても嬉しく、感謝しています。

弄りについては初志貫徹で、「自力で元に戻せる」を基本としています。純正アルミもマフラーも物置に保管しているため、満杯状態が悩みのタネになっています。

趣味で始めたみんカラであっても、継続して行く事は労力が必要です。

が、背伸びをせず、マイペースでこれからも付き合っていきたいと思っています。

みん友さんにも、変わらずのお付き合い、これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m








ブログ一覧 | cx5 | クルマ
Posted at 2014/04/15 00:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

天空海闊
F355Jさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

意外に臆病者
どんみみさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年4月15日 0:56
momokenさん、こんばんは~^^
みんカラ長いんですね。
自分も2007年6月にみんカラを始めて7年目、もうすぐ8年になりますから同窓生ですね。

少人数での親密なオフ会も楽しいし、お祭り的な年に数回のどっかーんなオフ会とも楽しい。
オーナーが多くなるとどうしても派閥みたいなものができがちですが、CX-5オーナーさんは年齢層が高いせいか、そういうこともなく大人なお付き合いができていますね^^

こういう関係、凄く素敵なことだと思うので末永く続けていきたいなーと思っています。
コメントへの返答
2014年4月15日 18:45
おやぢさんとは、不思議に共通点がいくつも有りますね。

同じ年代の方がいらっしゃるだけで、オフ会でも心強いです。

みんカラをはじめたての方は、どうしてもオーバーペースになりがちなので、つい心配してしまいます。

これからも、お互いに楽しい弄り&つき合いが出来たら最高だと思います。
2014年4月15日 1:27
momokenさん、深夜んは。

車は動けばよい!ってずっと思っていたんですが、CX-5に一目ぼれして購入して免許取りたての頃のように胸ときめいていいオジサンが弄ってマツ。(笑)
なのでみんカラ&Club CX-5のデビューは一年とちょっとデツガ今では無くてはならない存在デツ。

今までも趣味の世界でイロエロなオフ会にも参加しましたがヤッパリ派閥が有ったり初心者や初参加の方が入りにくい雰囲気も有ったりして嫌な思いもしたし多分させたとも思います。

でも、このClub CX-5のメンバーって最高デツ! 平均的年齢層も高いようで実は今年成人式を迎えた方も数名いらっしゃるし、各地区の支部長も意外と20代が多いんですよね。まさしく老若男女、東西も入り乱れて垣根が無くてワタシ的には心地良いデツ♪

まとまりがないコメでサーセン、チョット酔っぱらってマツ。m(__)m

そんなこんなでこれからもヨロシコ!!
コメントへの返答
2014年4月15日 18:53
コメントありがとうございます。

CX-5もオフ会はこれからも、巨大化して行くと思いますので、小さなトラブルでも心配になってしまいますが、メンバー同士のコミュニケーションで乗り切っていけると確信しています。

弄りも目標にたどり着くとペースダウンしてしまいますが、多くのメンバーさんが、色々なネタを提供してくれるばずですから、今後のつき合いにも楽しみが膨らみますよね。

オフ会では遠距離移動が多くなりますから、お互いに事故には十分注意していきましょう。
2014年4月15日 8:50
いやー大先輩でしたか(^ ^)

自分はみんカラの存在自体をCX-5購入と同時期に知ったものでみんから&オフ会デビューも半年くらいなものです(;^_^A

CX-5乗りの皆さんは心の広い暖かい方ばかりでこの車を買った事を良かったなぁと実感しているこの頃です♩

今までは自分て車バカだなぁーと思って隠しながら生きてきましたが人生の大先輩でもある諸先輩方のさらなるバカっぷりを見てこれからは堂々としようと決めたものです(笑)

まだまだ知り合って短いですがこれからもよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2014年4月15日 19:00
それほどアクティブに行動していませんから、経験は少ないと思います。

同年代の友達には車バカが沢山いましたよ。

若い方には、もっとMAZDA車の良さを知って欲しいとも思っています。

今が一番楽しい時期かも知れませんが、息切れしない事も大事です。

次のオフ会でもよろしくお願いしますね。



2014年4月15日 9:17
どーもデツ(^O^)/
へぇ~momokenさんって結構長いんですね~
昔から車の悩みはみんカラサイトで解決してきましたが、自分も登録して発信はずーーっとしてませんでした。。。
きっかけはやはり このCX-5 ですねー
こんなにイジリたくなる車は正直初めてで、いまだにその熱が冷めないのも不思議でーす・・
お会いして同年代の方が意外に多いのも(^_^;) ある意味分かるような気もしますね
いろんな意味で! これからも宜しくでーーーす!!
!(^^)!
コメントへの返答
2014年4月15日 19:04
ありがとうございます。

CX-5はまさしく、大人のおもちゃだと思いますよ。

人気が出すぎるのも困りますが、アフターパーツの多さにはビックリしますね。

予算が合えば、欲しいパーツもまだまだ有りますし、しばらくは楽しみが尽きないでしょうね。

オヤジパワー全開で、これからもよろしくおつき合い下さいね。
2014年4月15日 16:55
こんにちは~♪

「背伸びをせずに、マイペース」、ちょっとどきっとしました。
ほんとにそうですよね。
周りに流されないように(笑)マイペースで、私もそうありたいとあらためて思いました。

NAKEDから付き合いのあるみんカラですが、
正直、CX-5はこんなにいじれる車だと思っていなく、衝撃です。
NAKEDはオフ会でバンパー交換をして帰る(色交換)なんて事も出来る車なので
ある意味最強だと思ってましたが。

もう私じゃ車種がわからんー!と言う状態です。

でもそれが楽しくもあり、面白くもあり、飼い主さんもみなさん面白く、ついついみんカラ徘徊してしまいます。
momoken さんのつるんと光るエンブレも、早く生でみたいっ!
写真、良いですね~構図が面白くて好きです!

8年目もよろしくお願いします。
奥さまと猫ちゃんにもよろしくお伝え下さいね♪

みけ。
コメントへの返答
2014年4月15日 19:17
コメントありがとうございます。

実は、私も過去に1年程ブログを休止していた時期が有ります。

やはり仕事や生活に影響が出ない程度に、みんカラとつき合って行くのが良いと思います。

写真ですが、構図を特に意識してませんでしたが、私もお気に入りの一枚になっています。

お近くですから、近所を通過する機会が有りましたら、是非寄って行ってくださいね。
2014年4月15日 16:56
↑あー!

猫ちゃんの事考えてたら、飼い主になってしもーたー!

みなさん、ごめんなさい・・・。
コメントへの返答
2014年4月15日 19:21
すみません。「みなさん、ごめんなさい・・・。」の意図がよく判っていません(^^ゞ

「猫を飼われた」で、よろしいのでしょうか?(笑)
2014年4月15日 19:21
momoken 先輩こんばんわ(∩.∩)

MIX2年生に成ったばっかりです(^^ゞ
長く在学できるかな???
車ネタが少なくて(笑)
コメントへの返答
2014年4月15日 20:43
こんばんは。

自分の場合、車ネタが無い場合、家電や植木ネタで、しのいでいます。

王道のめん活をこれからも楽しみにしていますよ。

プロフィール

「大雨後の相模川を探索。川幅は1.5倍程度でした!」
何シテル?   08/14 13:30
マツダCX-7所有時からみんカラに参加させて頂いています。 パクリもしつつ低予算でのオリジナリティを追求しながら、情報発信も積極的に出来たらと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン(純正) システムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 15:21:17
2023/5/25の相模川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:57:35
今年の誕生日Pの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:46:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020年12月4日納車。 200d ベース・グレード ◎デジタルホワイト ◎ナ ...
その他 自転車 その他 自転車
人生初の電動アシスト自転車 ヤマハ 「PAS CITY V」 2018年発売の新モデ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
R3m-R、初めての本格オフロード車です。 当時街中を、ハイラックスサーフが氾濫して ...
プジョー 3008 プジョー 3008
3008 GT BlueHDi  2.0 Clean Diesel ◎パールホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation