• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momokenのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

自家製チップス

自家製チップス 
今年も嫁の実家から大量に「ジャガイモ」が送られてきました。

我家ではジャガイモの調理レパートリーが少なく、昨年も残りを腐らせてしまった経験もあり、何か良い調理方法が無いかと考えていました。

ところで、ジャガイモが原材料ですぐに頭に浮かぶ食材が、ポテトチップスです。
子供の頃から大好物で、一度開封すると途中で止められなくなるお菓子の代表格でした。

小学生の頃あまりも食べたかったので、母親に一度自家製のポテトチップスを作って貰った事がありましたが、油での揚げ方に問題が有ったのか、パリパリ感も無くとても不味く、二度と頼む事もありませんでした。

ところが先日、自家製チップスが出来るキット(チップスメーカー)がアイデア商品で有るとの情報をキャッチしました。これは電子レンジを使用し、油も不要との事です。

作り方は、①専用スライサーで2mm厚にカットし、②台座のフィンに1枚づつ並べ、③レンジで10分前後チンして完成です。

油も塩も使わない自家製チップスが美味いはずが無いと思っていましたが、購入者の感想は概ね良好でしたし、送料込で2000円弱と低価格でしたので、早速使用してみました。

結果は大きく期待を裏切り、大変美味で、尚且つ油&塩分無しのヘルシーなところが大満足でした。

そのキットは思っていたよりもコンパクトな外観なのですが、レギュラーサイズのジャガイモ一個が丁度乗る大きさになっていて、出来立ても美味しいのですが、冷めてもパリパリ感が増幅して、この美味しさが損なわれません。一回一人前の量としても、丁度良いです。

調理での注意点は、時間設定で、表面が茶色く(チップス色)なったらすぐ止めると良いでしょう。タイムオーバーすると焦げてしまいます。


これで、しばらくは、小腹の心配はしなくて良さそうですね。

珍しくお勧め出来る商品に出会えました。
Posted at 2009/06/28 17:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年06月03日 イイね!

また、交差点での巻き添え死亡事故がおきてしまった。

また、交差点での巻き添え死亡事故がおきてしまった。一昨日、横浜市内で、交差点での信号待ちの歩行者が、事故の巻き添えによって死亡されました。心からお悔やみを申し上げます。

同様な事故は昔から無数に繰り返されて来ていますが、マスコミなどは事故原因(犯人捜し)のみを報道し、歩行者に対する巻き添え事故防止について殆ど触れていません。

交差点付近が常に危険地帯で有る旨を、もう少し歩行者に対して訴えるべきといつも感じてしまいます。

これから、私の経験と思いを下記に記してみたいと思いますが、不適切な表現等がありましたら、最初にお詫びをいたします。




私も免許取得して何十年と運転をしておりますから、交差点でヒヤッとした事は何回も経験しています。

世間では私と同レベルかそれ以下の運転能力の方が、多数公道を走行しています。

ですので、私自信が歩行者となり特に交差点付近を通行する時には、自動車の走行には常に注意しています。

そして交差点付近でもっとも、安全に配慮がなされていない場所が、横断歩道の信号待ち付近です。便宜上ここにはガードレールも有りませんし、路肩もありません。

先頭に立っての信号待ちなどは、完全に無防備状態になってしまいます。

私は巻添え自動車事故の予防策として、信号のポールやガードレールの裏側に立って、信号待ちをします。そして車道側に常に注意を傾けています。余所見をしたり、会話をするのは、自殺行為と感じます。


ちょっと大げさかもしれませんが、目の前を通過するドライバーが、居眠り運転や飲酒運転をしているかも知れないと思って、信号待ちをするくらいで無いと、自己防衛は出来ないと思っています。

そして、交差点付近にいる歩行者をドライバーが常に正確に把握しているとも思っていません。


自動車事故が発生すれば、必ずドライバーが加害者となり、事故について非難され、法律によって罰せられて事件が処理されて終わります。しかし、身体について被害を受ける側の歩行者は死亡したり障害者にもなり得ます。もっと自己防衛に意識をもたなければ、結果的お互いに不幸になってしまうでしょう。


今後マスコミの報道がもっとこの部分に焦点を当ててくれる事を切に願っています。





Posted at 2009/06/03 12:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「TBSって活動化も擁護するんだ!すごいね!」
何シテル?   07/30 12:44
マツダCX-7所有時からみんカラに参加させて頂いています。 パクリもしつつ低予算でのオリジナリティを追求しながら、情報発信も積極的に出来たらと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シトロエン(純正) システムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 15:21:17
2023/5/25の相模川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:57:35
今年の誕生日Pの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:46:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020年12月4日納車。 200d ベース・グレード ◎デジタルホワイト ◎ナ ...
その他 自転車 その他 自転車
人生初の電動アシスト自転車 ヤマハ 「PAS CITY V」 2018年発売の新モデ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
R3m-R、初めての本格オフロード車です。 当時街中を、ハイラックスサーフが氾濫して ...
プジョー 3008 プジョー 3008
3008 GT BlueHDi  2.0 Clean Diesel ◎パールホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation