• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペパメカのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

バードケージ

バードケージ
娘に買ってやったフルトンのビニ傘




重たいとか言ってち~とも感謝されてにゃい。。
Posted at 2015/06/06 08:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2014年11月11日 イイね!

先週末はねずみの国^^

先週末はねずみの国^^みなさまこんにちは^^


相変わらず日曜日以外休みの取れない中、先週末は前々から娘と約束していた『ねずみの国』に行ってきました。


今回はランドのほう、嫁の母も入れて4人です。



CLAも慣らし運転とかいう距離もとっくに過ぎていたので(笑)湾岸線少しだけ踏んでみましたが、短いホイールベースのわりに予想以上高速は安定していましたね^^

さすがドイツ車です^^










日曜日は当日でさえ雨予想でしたのに、向こうに着いても降る気配すら無し!



それどころかお日様も顔出してました^^













まずはショーの抽選(落選)、昼食後のファストパスを一つ取り、予約したランチショーのチケット貰いに行きました。


そこで通りすがりの『カリブの海賊』が10分待ちだったのでそのまま入場^^





やはり雨予報のおかげで予定変更した人が多かったのか、午前中はやたらすいてましたね^^


それでも10時過ぎくらいから少しずつ人が増えてきましたがw










JCBのラウンジが『キャプテンEO』終了に伴い11月から『スター・ツアーズ』に移ったと言うので、前もって取ってあったチケットで早速潜入^^


以前はここ、パナソニックがスポンサーだったそうで・・・






ここでこのあとの作戦会議です^^






ソファーは7組分くらいでしたね!


ドリンク無料もいいですが、何と言っても待ち時間なしでアトラクション入れるのはかなりの魅力です^^


この時点で80分待ちでしたから^^




僕の場合殆んど旅行にも行けませんし、子供と出かけられるのは年2~3回ここ『ねずみの国』くらいなんで、JCBが一番有意義なカードなんです^^





『スターツアーズ』、面白いっすね!


たいして動いてないはずなのにあの加速G!


MyCLAにも欲しいですww


GT-Rとかポルシェはあんな感じなのかなぁ?(笑







昼食まではまだ1時間半くらいあったので、リニューアルしたという『ジャングルクルーズ』に並びました。


待ち時間約1時間ですww


結論から申し上げますと、、、




何が変わったのか分からにゃい!!




ナイトクルーズが加わったので、照明関係がリニューアルって事だったみたいです。。



1時間ぴったり並び、20分ほどのクルーズ。。。



だったら10分待ちの汽車と船両方乗れたwww







おかげで昼食時間には予定通り到着(笑





ココを予約した理由は、どうやらコイツと写真が撮りたかったそうで・・・








わるいやつらしいっすwww





このほか、ミッキーやミニーをはじめ出演キャラクター全員が一人ずつ(1匹ずつ?)各テーブルにやって来るので、ディズニー好きには良い場所かも^^



僕にとってはここの食事、ち~とも腹の足しにはならなかったけどwww



食後すぐクラムチャウダーみたいなの買い食いしました(爆





ファストパスで、なにやらシューティングゲームみたいなアトラクション(バズなんちゃら)に入り、出てすぐ20分後のショーの為の観覧場所探し!



なんと端の方にまだ最前列が空いていましたww





待つ間踊りの振付け説明がありますが、さすがにアタイは出来にゃいwww






でも最前列、色々細かい所まで見えて大変良かったですwww









夜になってポツポツと降ったりしてましたが、持って行った折り畳み傘の出番も殆んど無く、今までで一番沢山のアトラクションに乗れました^^



疲れはしましたが、あそこは日本の平和の象徴みたいな場所で、行くと毎回ほのぼのとしますね^^




今度行けるのは、、来年だにゃww




ではでは、
















Posted at 2014/11/11 16:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2014年10月27日 イイね!

お姉ちゃんが出来ました^^

みなさんこんばんは^^


昨日の事ですが、嫁の兄貴が結婚致しまして、僕にも義理の姉が出来ました^^


まーほんと、カワイイのなんの!!


あんまり可愛いんで、今晩限定で顔出ししちゃいます^^


ただ、一応画質落としたのと、ピンボケ写真のみです。




では、僕の新しいお姉ちゃんです!!




じゃ~~ん!!!












ちなみに・・・・・


僕より30歳年下です(爆(爆




Posted at 2014/10/27 18:14:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2012年02月10日 イイね!

LX購入^^

しかも“F”です^^



先週末に納品されました~^^



前々から娘にせがまれてたんですよね~



もっと大きいのにしてくれって^^



普段は値引き一切ナシがお決まりなんですが、モデルテェンジによる在庫処分の為かなりお安くなってたので、勢いで買い替えてしまいましたw



エクステリアはサテンブラックとピアノブラックのツートン!



この外装にホレ込み決めたようなもんです^^







ボディー画像はフォトギャラにて('v')ニヤリ・・
Posted at 2012/02/10 17:50:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2009年12月31日 イイね!

横須賀カウントダウンイベント^^

横須賀カウントダウンイベント^^横須賀では、JR横須賀駅から京浜急行汐入駅の間にあるヴェルニー公園という所で毎年カウントダウンイベントが行われます。

丁度海を隔てて目の前が米軍横須賀基地、左手には自衛隊の艦船が控えていて、その日米艦船にもイルミネーションが施されております^^

公園内にはイベントステージや飲食ブースも出店されており、うまくすれば自衛隊によるカレースープの無料配布にもありつけるかも(笑

普通は除夜の鐘を聴きながらしんみりと正月を迎える所が多いのでしょうが、横須賀の場合はチト違います。
ステージでは色々な生演奏が行われて大騒ぎ!
そして5分前には一度艦船のイルミネーションも消灯され、10秒前からのカウントダウン!
新年を迎えると同時に花火が打ち上げられ、艦船のイルミネーションも再点灯
更にはレーザー光線の照射!(爆

圧巻なのは海上全ての船による汽笛が市内に鳴り響きます^^
ゾクっと来るんですよね~ この音聴くと^^

子供が小さい頃は僕一人でも行ってました~(爆
今年は風が強く寒そうですが頑張って家族で行こうと思いま~す^^

写真は「ここヨコ」から借りてきました。
「ここヨコ」リンクしておきますネ^^

Posted at 2009/12/31 09:49:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域

プロフィール

「禁断の荒業w http://cvw.jp/b/279207/44578148/
何シテル?   11/16 15:16
酒 タバコを止めて以来、再び(40年ぶり)カスタマ病を再発してしまった始末の悪いオヤジです。車イジリしても「何で?」って言う質問をしない友達が欲しくて登録しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Bクラス] リアブレーキパッド交換 パーキングブレーキ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 12:35:29
車貧乏 
カテゴリ:旧ベンツ・アメ車
2007/04/19 15:51:11
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
パーツレビュー・整備手帳基本D.I.Y.派です。2017/7月車、LCI以前の車両なので ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ダウンサイジング、下位グレードの車。 目指すグレードが有り、弄り甲斐は有りそうなので、 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
菌色^^ 珍しいっしょー♪ こっちは弄らないよう努力します(笑
レクサス GS レクサス GS
本当にイイ車でした。 ここまで愛せる『愛車』は今後現れるのだろうか。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation