• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

東松山ドライブ🚗

東松山ドライブ🚗 久しぶりの投稿です…

昨日は天気も良くて☀️、買い物がてら、みん友さんに教えてもらった埼玉県東松山市大岡市民活動センターのオランダ風車を見てきました〜。



ミニクーパーミーティングなのか数台いてパシャパシャ撮影してました。

昼は、とんかつが美味しいと有名な“ぼたん“さんで、私は三元豚の10日熟成とんかつ、妻はカキフライ。牡蠣は珍しく今日あったとのことですが、三陸産で見たことないくらい大きくプリプリでした…。



風車を見た後は、鴻巣駅近くの鴻神社⛩️で恒例の御朱印。
ここはコウノトリに因んでるんですねー。
御朱印の種類も多くありましたが、珍しいステンドグラス調のものにしました。



狛犬でなく、コウノトリが🥚抱えてるんですね。


帰りはいつも通り過ぎていた東松山のピオニーウォークに初めて寄ってみました。ショッピングモールでした。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/28 21:32:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

牡蠣を堪能
eggさん

3回目の鴻巣神社⛩参拝
T19さん

宮島 ~グルメ編2~
こうた with プレッサさん

2/24 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

今季の出来を確かめるべく♪
ペーターさん

☺️三重県鳥羽市で牡蠣三昧☺️
DIY依存症さん

この記事へのコメント

2023年5月28日 23:25
こんばんは♪
ようこそ東松山まで😆
大岡市民活動センターの風車は、撮影スポットとして良いですよね。
どうしてここに…とは思いますが。
鴻神社の御朱印は、カラフルで種類が多いので迷いますよね。
次は箭弓様へ来て下さい。

コメントへの返答
2023年5月29日 7:11
コメントありがとうございます😊
大岡市民センター急に現れてここかとびっくりしました。撮影スポットなんですね。ミニクーパー集団や若い女の子も📷してました。
あと、近くのCOEDOビール工場も賑わってました!
今度は辛味噌やきとり食べに行きます。
2023年6月22日 21:26
東松山に来られてたんですね😊田舎の風景に突如現れるオランダ風?市民活動センターへようこそ🤗東松山はオランダのナイメーヘンと姉妹都市なのですよー🇳🇱何でだったか忘れましたが😓
カキフライが5月にもあるんですね🦪とんかつも美味しそう🤤
機会があれば次回は焼き鳥もご堪能下さい😊とても綺麗な店ではありませんが岡の近くの室田精肉店(持ち帰り)オススメです🐖連絡しておけば焼いておいてくれるし生でも売ってくれる数少ない店です🍖ローカルですみません🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年6月23日 7:31
おはようございます。コメントありがとうございます😊
室田精肉店美味しそうです。是非、行かせていただきます!
オランダと関係あったんですね〜。勉強になりました^_^

プロフィール

「@湘南スタイル さん。
懐かしい飲み物アップですね〜
昔はfantaじゃなくて単独メローイエローだったような…
ちょっと魅惑の味ですよね😋」
何シテル?   06/18 08:54
T19です。 初めての車はs13シルビアks、次はパジェロVRⅡ。その後ランクルなどクロカン4WDを4台乗り継ぎ、ボルボ850Rエステート、デリカスペースギア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDフットライト交換(ゴールド色) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:16:53
LIKENNY プロテクターフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:04:58
vw-R-lineさんのフォルクスワーゲン パサートヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:23:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアントR-lineです。 足回り変えて少し下げました。 タイヤもミシュラン ...
トヨタ アクア アクロ (トヨタ アクア)
赤のクロスオーバー! 納車になりました。 ナビなどの定番オプションの他に、LED照明、モ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
マフラーがいい音。ほとんどDIYで仕上げました。かなり弄りましたよ❗️
トヨタ bB トヨタ bB
黄色のオープンデッキ。 希少でなかなか手放せません。 新車で購入してそろそろ15万㎞です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation