• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroeri-naの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2013年1月13日

センターコンソール取り外し その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
記録のためのセンターコンソールの取り外しです。

M35ステージアは外していくものが多いのでめんどくさい(~。~)

なれるとサクサクなんですが。。。。
2
まずはシフト周りを取り外す為にシフトノブを外します。

ブーツを下げるとピンで固定されているので外す。
3
シフトノブがすっぽり抜けた状態。

まぁ、一瞬でできる作業ですねw
4
シフト周りは手前から外していきます。

手前を外したら手前引きながら上に外すと外しやすい。
5
シフトのコネクターと灰皿のコネクターを外します。
6
センターコンソール上の横一文字ではまっている個所です。

5,6か所ツメでハマっている状態なので並行で手前に外していきます。
7
ここは左から外していくと簡単に外れます。

結構しぶといので隙間に物を挟みながら外していくといいかも

変形しないように注意が必要ですね~

次に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定番の時計オレンジ化

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIY作業ドシロウト全開なやつですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のマイカーです♪ 程度がかなり良く大切に乗っていきます! LED関連デットニン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で購入~しかも既に11万km!! 2年間良く走ってくれました! 最後は…3発ボクス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation