• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

100%加害者のダメなところ、、、取りまとめてみました・・・!


100%加害者なのに、アヤマリもしない、
〇 橋  〇 李( 〇 か 〇 し  〇 か 〇)
許せないです。


加害者のダメなところ、ひどいところを取りまとめてみました。

1、ぶつけた後、交差点の真ん中で動かない、他車のジャマをしている。
  こちらのクルマの後ろに着けさせる。

2、被害者の私が110番して、警察からの相手側にケガはの問いに、
  窓も開けない、ドアも開けない、降りても来ないでスマホをいじっているヤツ。

3、警察が来て、10:0になって
  100%加害者になってもアヤマラない。

4、相手側のドライブレコーダー
  不起訴が確定するまで出して来ない。

5、相手側のドライブレコーダーの映像
  私のクルマが交差点に見えている、
  その時は両側の家が見える10mほど距離があるのにブレーキを踏まない。
  5mになってもブレーキを踏まない。
  1~2mになって、ワァーで叫んでいる。

6、相手側ドライブレコーダーの音声
  ぶつけた後に「サイアクー」って叫んでいる。
  サイアクはこっち、、、

7、警察では10:0だが保険は9:1
  相手側は9でも10でも上がる保険料は同じ。
  こちらは、0が1になると、年4万円*3年間で、12万円保険料が上がる。
  これも、一切譲らない、、、と回答あり。


ひどいヤツです、、、

あたまに来る・・・!
Posted at 2024/05/12 04:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年05月11日 イイね!

すい臓、、、1/2切除しました・・・!

すい臓、、、1/2切除しました・・・!
これも、交通事故の後遺症の一つ、、、

すいのうほうが事故の衝撃で動いて、
すい管にかぶり、すい炎発生、、、

今回入院して、のうほうを切除しますが、、、

すい管にかぶっているために、すい臓の後ろ半分も
一緒に切除しました。

このホッチキス、、、
抜港器(ばっこうき、リムーバー)という器械で取ります。

2月の腰の手術の時は、退院後、即入院前と同じに戻りましたが、
今回は開腹手術、、、そうはなりませんでした。

1、お腹の開腹部分
  現在強度70%、回復に3ケ月から数か月かかる。

2、すい臓切断部分
  切断部分はホッチキスで止めていますが、なじむのに3ケ月から数か月かかる。
  *切断部分から後ろ側にすい液が出てしまうと、他の臓器を溶かしてしまう。

3、すい臓が1/2になったことで、消化機能が下がる。
  これは回復しないそうです。
  インスリン、すい液の分泌量が減るので暴飲暴食は絶対ダメ。
  消化機能が何%くらい下がるのか、次の通院時に聞いてきます。


100%加害者の「 た 〇 か 〇  あ 〇 り 」め、、、

忘れないからなぁ・・・!

Posted at 2024/05/11 05:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年04月19日 イイね!

タフト、、、6666kmになりました・・・!


2月上旬に、交通事故の後遺症、脊柱管狭窄症で入院。

3月下旬に、交通事故の後遺症、急性すい炎で入院。

昨日、通院に向かう途中に、、、

alt

6666kmになりました。


病院は予約してあって、採血、CTは予定通り、、、
そこから診察まで、1時間15分待ち、、、なんで・・・!?

こんな思いをするのも、
100%加害者なのにアヤマリもしないアイツのせいだ・・・!

また、入院して、のうほう除去するのに、退院と入院の間で検査なんて、、、
必要なんでしょうか・・・!?
Posted at 2024/04/19 06:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年04月14日 イイね!

急性すい炎、、、これも交通事故の後遺症・・・!


3月末に、急性すい炎で入院しました。

急性すい炎の原因は、
のうほうが、すい管に干渉して炎症、すい臓尾部も圧迫して炎症、、、


すい臓尾部に、のうほうは以前からあったのです。

H12年、NTT病院で発見、
38mm、
すい管に悪さなし、
悪性でない、
ことから、様子見。

年に、1.6mmずつ成長。
90才で、110mm。
症例あるので、除去しなくても大丈夫。
で、毎年、様子見。


しかし、今回、85mmで、
すい臓尾部圧迫、
すい管尾部圧迫、
で、急性すい炎。

炎症を抑えるために、のうほう内の液体を抜きました。
抜くだけで5日かかりました。

炎症も治まったので、一時退院となりましたが、
再入院、手術でのうほう除去です。


のうほうは20年も前からあるのです。
90才まで生きても大丈夫とNTT病院で言われて、毎年、検査もしていたのです。

交通事故の衝撃で、のうほうがすい臓の中で動いた、、、状態です。


被害者の私が110番して、警察からの相手側のケガは、、、の問い合わせに、、、
窓も開けない、ドアも開けない、降りても来ない、、、スマホをいじっているようなヤツです。
100%加害者なのに、アヤマリもしない。
 「 〇 か 〇 し  〇 か 〇 」、、、

忘れないからなぁ・・・!
Posted at 2024/04/14 06:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年04月13日 イイね!

急性すい炎で、、、入院していました・・・!


3月末に、のたうちまわる程の腹痛が、、、
翌日、病院に、、、様子をみましょうで、痛み止めの薬、、、
           (これが、まずかった)
この後、治ったり、少し痛くなったり、、、で3日くらい経過、、、

そして、また、のたうちまわる程の腹痛が、、、
ここで、救急車を呼びました。

しかし、内科は?なのか、ルールが変わったのか、、、救急車の人が、
「大通りの救急医療センターに行って、診察を受けて痛み止めが出て、
 明日、病院に行きなさい、と言われる。
 (私の場合は)痛み止めが処方されているので、帰ってそれを飲んで
 明日、病院に行きなさい、と言われる」
と、言ってどうしますか?、と聞いてくる。
病院には、直接、行けない。と言ってました。

よって、搬送を断って、、、のたうちまわって、、、翌日、また病院へ、、、

今度は、検査して、、、急性すい炎です。と、、、
でも、この病院では対応できない。と、、、

たまたま、土曜日のPMになっていたので、、、当番医へ、、、
これが、遠い、、、15km先、、、

そして、即、入院、、、12泊して、、、
炎症が収まったので、、、一時退院、、、

2週間後、再入院して、、、手術になりました。


これも、交通事故の後遺症・・・!

100%加害者なのに、アヤマリもしない。
被害者の私が110番して、警察からの相手側のケガは、、、の問い合わせに、、、
窓も開けない、ドアも開けない、降りても来ない、、、スマホをいじっているようなヤツです。
 「 た 〇 は 〇  あ 〇 り 」、、、

許せないです・・・!
Posted at 2024/04/13 06:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故 | 日記

プロフィール

「ジムニー、、、メーター照明が・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48760080/
何シテル?   11/11 06:48
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation