• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

すい臓、、、1/2切除しました・・・!

すい臓、、、1/2切除しました・・・!
これも、交通事故の後遺症の一つ、、、

すいのうほうが事故の衝撃で動いて、
すい管にかぶり、すい炎発生、、、

今回入院して、のうほうを切除しますが、、、

すい管にかぶっているために、すい臓の後ろ半分も
一緒に切除しました。

このホッチキス、、、
抜港器(ばっこうき、リムーバー)という器械で取ります。

2月の腰の手術の時は、退院後、即入院前と同じに戻りましたが、
今回は開腹手術、、、そうはなりませんでした。

1、お腹の開腹部分
  現在強度70%、回復に3ケ月から数か月かかる。

2、すい臓切断部分
  切断部分はホッチキスで止めていますが、なじむのに3ケ月から数か月かかる。
  *切断部分から後ろ側にすい液が出てしまうと、他の臓器を溶かしてしまう。

3、すい臓が1/2になったことで、消化機能が下がる。
  これは回復しないそうです。
  インスリン、すい液の分泌量が減るので暴飲暴食は絶対ダメ。
  消化機能が何%くらい下がるのか、次の通院時に聞いてきます。


100%加害者の「 た 〇 か 〇  あ 〇 り 」め、、、

忘れないからなぁ・・・!

ブログ一覧 | 事故 | 日記
Posted at 2024/05/11 05:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの事故とプロテクターの重要性
六爺蔵さん

寒い朝、エンジンがかからなくなったぞ
青十影さん

この記事へのコメント

2024年5月11日 6:05
お疲れ様です。m(_ _)m
 
痛々しい写真で驚きました。
 
早い回復を祈念お祈り致します。(-人-;)
コメントへの返答
2024年5月11日 10:07
ありがとうございます。

ガンバリます。

タイヤ交換、DやBSでするにしても運搬しないといけない。
どうしようかなぁ・・・!
2024年5月11日 9:29
STARWAGON-->D : 5さん!大変な事になってたんすね!事故の後遺症も怖いっすね!痛々しい…
お大事になされてくださいね!😖
コメントへの返答
2024年5月11日 10:06
ありがとうございます。

人損の時効は5年です。
私は、1年半で示談してしまいました。

今年の3回の入院は、全部自腹です。
残念・・・!
2024年5月11日 14:12
む、む‼️
自分の体の一部とのお別れは辛い選択です。
とにかく頑張ってください‼️
超微力ですが応援させてください📣
コメントへの返答
2024年5月11日 17:51
ありがとうございます。

開腹部分はつながれば元に戻りますが、、、
すい臓が、、、

すい臓、ガンバレ・・・!

プロフィール

「夏タイヤの積込み、、、試しに1本できました・・・! http://cvw.jp/b/2792912/47754860/
何シテル?   06/01 04:41
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL125。スクランブラーです。 このオートバイ、日本二周したんです。 一週 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation