• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テスタロッサ@R25のブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!5月8日でみんカラを始めて1年が経ちます!

R25からはじまり、気がつけばドカ中毒者になっとった(笑)
めまぐるしくも色々あった1年でしたね。
R25、手放して後悔( ;´・ω・`)


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/05/05 18:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

明日からGW!

お疲れ様ッス\(^_^)/

仕事も無事に終わり、明日からGW前半戦です。

GW最初の予定は、
九州ロードレース選手権の第2戦を戦う知人の応援で、大分県上津江のオートポリスサーキットに行ってきます(*´∇`*)




DUCATI OWNERSCLUBのメンバーさんである荒武選手!!

圧倒的な戦闘力を誇る国産のスーパーバイク達を相手に、パニガーレで翻弄する凄い方です。


ちなみに、前年度の年間王者\(^_^)/




今年もパニガーレで挑んでいます(●´ω`●)






バイクレースを生で観るのは初めてなので、今からとても楽しみです\(^_^)/


早く明日にならんかな。
Posted at 2018/04/28 22:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

ポスター届きましてん

お気に入りの選手のポスターが届いた( `Д´)/




2011年のケーシー・ストーナー

彼はこのマシンで2011年シーズンを制しました
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


現役ライダーではロッシがお気に入りですが、レジェンドライダーではストーナーが1番のお気に入りです。
Posted at 2018/04/25 21:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月18日 イイね!

遠路はるばる

昨日、関西圏の友人が自分の職場に訪ねて来ました。

日曜日に島根でDUCATI OWNERSCLUBのミーティングがあって、その帰りに福岡に寄ってこられたのですが、正直「寄り道」の域を超えてます(笑)

この友人は、1199パニガーレに乗ってるのですが、実はこのパニガーレがトンデモ仕様になっています(*´∀`)♪




写真を見てお気づきの方もいると思いますが、このパニガーレ、外装が全てカーボンカウルの超豪華仕様なんです(笑)

元々はトリコロールカラーだったのですが、まるで面影がありません(笑)


全身をカーボンパーツに変更したパニガーレを、仲間内では敬意を込めて「炭ガーレ」と呼んでいます(*´∀`)♪




いやぁ、眼福ですなー(●´ω`●)

自分の派手なロッシパニとは対照的で高級感満載ですね。






炭ガーレは、パニ乗りのひとつの終着点かな( ´_ゝ`)


仕事が終わって帰宅すると、落札していたTシャツが届いてました\(^_^)/





とても素敵な一日になりました、とさ。
Posted at 2018/04/18 03:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

YAMAHAの中古を買いました。

おはようございます。


YAMAHAの中古を買いましたよ。


黒ベースのボディに白のアクセント。


中古ながら、奏でるサウンドはなかなかのもの。

まるで楽器のような………




ピアノでした\(^_^)/






バイクだと思った方、残念(笑)
釣られましたね(*´∇`*)
Posted at 2018/04/15 12:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けんちょろ
一蘭!
最近行ってないなぁ( ´_ゝ`)
今週行くかなぁ。」
何シテル?   06/04 15:12
899
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハ YZF-R25  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:13:35
ウイング装着❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 19:35:15

愛車一覧

ドゥカティ 899 パニガーレ ドゥカティ 899 パニガーレ
大型二輪免許を取得したので、乗り換えました。 …というよりDUCATIに乗りたくて大型免 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
結婚を機にセダンに乗り換える事になって嫁と協議した結果、ヴェロになりました。 typeA ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
…4型FD3S RX-7としては最後のアンフィニブランド。 藤田エンジニアリングのフロン ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初の左ハンドル、初のオープンカーでした。色々壊れて手が掛かるオモチャでしたが、その分愛着 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation