• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろ@ほわいとあーるのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

忙しい日々ですが・・・

夏休み?何ソレ美味しいの?という日々が続いています。
お仕事の方も昇給に向け追い込みをかけてるとこですので(笑
あと1ヶ月・・・がすぎれば落ち着くのでしょうかねぇ・・・(遠目
昇給できたら褒美にアルミ・・・ってことも考えましたが、
来年車検じゃないですかー・・・貯めとくか?('д`;)

たまにはのんびりしたいなーと思ってますが、この暑さでは温泉行く気力はでません(笑
盆も被ってるので、遠出はなしで。
オートバックスにてZ3時代から使ってたBMWのシャンプーがやっと切れたので
カーシャンプーなど買いにいきましたが、この暑さで、BRZの中も真夏でした。
Posted at 2015/08/09 22:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | たあいのない話 | 日記
2015年05月24日 イイね!

バッテリー交換でござる。

ひとまず、干上がったバッテリーどうするか、考えました

①JAF呼んで、ブースターケーブル直結で始動。そのまま
 ①’ その後ディーラーかショップにてバッテリー交換


JAF会員代 (ネット申し込み\5,500-)+バッテリー(約3万前後)だけど、店だとくっそ高いのね・・・
ディーラーだと間違いなく諭吉さん数枚とんでいくので
まぁ工賃は仕方ない部分もありますが。

②自前でバッテリー交換
アマゾンで購入(\1万~)+万が一のためにJAF入会(同上)

こっちでも約2万すっ飛んでいきますが、①に比べると約半分ですむので妥協





で、パナソニックかBOSCHで悩んだ挙句、結局BOSCH Hightec SilverII (95D23R)に決定
ひとまず、アマゾンでぽちって、数日で届きました。
ついでにJAFもNetで入会。交換で止めさしたりまたバッテリーじゃなかった場合を想定。(笑)
55D23Rから95D23Rへの容量増大なのですが、なんか良くなるのかは良くわかりませんがw

いちおう最寄のディーラーさんにBRZのバッテリー交換にて質問
特に機器の保持情報がリセットかかる程度で他は何もないらしい。(^^;A
・・・まぁシンプルなRですし、エンジンかかればさほど問題なしかな。
ディーラーさんから『23Lじゃなかったでしたっけ?』と内心冷や汗でる話もでましたが
ネットで調べて、実物も見て、55D23Rで間違いがなくてよかった。

あ、RAとかだとバッテリーはちょい違うんでしたっけ?


それはともかく立体駐車場での作業だったので、平置きの駐車場と違って大変でしたけどね!交換タイミング計るのには・・・
バッテリーはずした後に車庫入れの人きましたし。まぁタイミングは良かったので中断しましたけどね。
以前インプでもDIYで交換した経験もあるので、φ10のレンチ片手のひょいひょいとやってきましたが。

最後のマイナス端子をバッテリーに刺すときにわずかにでる火花がでるのがちょい怖い程度でw
小心物でさーせん('・ω・`;)
でも、以前の106のときに痛い目にあったので、慎重さは重要でござる・・・



交換後、無事ロックオープンなども出来ましたのでコレで問題ないはず。
あとはバッテリーの廃棄・・・ガススタかディーラーで引き取ってくれるかすら?
Posted at 2015/05/24 12:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2015年05月16日 イイね!

バッテリー 逝ったかな?

ようやく今年最初の山場は終了しました・・・
これでちょっと一息つけるなーと昨日はお酒を嗜みましたと。

で、今日ですが、ドライブついでに温泉浸かりいことうおもって
リモコンでドアのロックをはずそうとしたら、ハズレない。
キー側の電池切れかと思って、
エンジンかけたら、セルがぜーんぜん回らない。
ああ、バッテリー逝ったか・・・(;ω;`)
せめてセルがくっそ弱くかかってくれれば納得するんですが、ピクリとも動かない。
なお、うちの車はRなので、スタータースイッチなど上等な装備は詰んでませんw


さあJAFするか、2年経過してるしAmazonでバッテリー購入して交換するか・・・
平置きならぜんぜん問題ないのですが

問題1)うちの駐車場は立体式駐車場であるから、交換作業をどうするか

問題2)標準バッテリーが55D23R
どのバッテリーに交換か、またバッテリーをDIYで交換した場合どう処分するか


アマゾンで探したところ
・Panasonic [ Blue Battery カオス C5 ] N-100D23R
・HITACHI  [ 新神戸電機 ] 国産車バッテリー 75D23R
・ACDelco  [ Maintenance Free Battery ] SMF75D23R
・・・と1万前半ならここいらあたりですかねぇ?

・BOSCH HTP-Q-85R/115D23R
は1万後半ですが、こいつもありかもしれん。


天気悪くてももっと車乗れよ・・・と思ってしまった今日この頃(´ω`)


Posted at 2015/05/16 11:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2015年05月09日 イイね!

納税してきました

ほかの皆様も記載されていますが、自動車税が今年もやってきましたね。
自分もサクっと支払ってきました。4万痛いなぁ・・・・
・・・とはいえ払わなきゃいかんしですね。(';ω;`)
4万あったら旅行代とかオイル交換とか、タワーバーとかさ・・・。

気晴らしにドライブ・・・と思っていたら天気曇り。
なおかつ箱根は火山情報でちょっとどうなるか分からんですし・・・
おでかけしようとすると天気悪いのは日ごろの行いのせいっすかね(笑
Posted at 2015/05/09 08:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | たあいのない話 | 日記
2015年05月04日 イイね!

まだまだ多忙の日々でござる

やっと年度末終わったので4月以降は落ち着くかなー

・・・と思ったらそうは問屋がおろさなかったでござる(涙目
まだまだ多忙な日々が続いています。
・・・プライベートでなく仕事なのが残念ですがw

流石にGWはお休みですので、本日は久しぶりに車を洗車しました。
4月に洗車しようと思ったときには雨降ってNGだったのでやっとすっきりしました。

気が付けば納車されてもう2年経過ですねー。
全然走ってないことに驚愕しますがこんなハズでは・・・うーん orz

寿司か刺身食べて温泉に浸かりたいでござる。
Posted at 2015/05/04 00:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | たあいのない話 | 日記

プロフィール

「おひさしぶりです http://cvw.jp/b/279329/40027875/
何シテル?   07/02 21:08
運転は好きだけど、技術や知識は皆無。 スバル、BMW、プジョーを経由してスズキに至る(´・ω・`) 節約しなきゃなぁ・・・ぼちぼち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アルト・ワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 22:19:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・・・ぼちぼち節約ね(´・ω・`)
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ふぅ…駐車場やらいろいろの事情で泣く泣く手放し。 でもいつになるかは分かりませんが、M3 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買ったのはいいが, ハズレ機体でクラッチが逝ってました。 これさえなければずっと保 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何故売ってしまったんだろうと思ったり。 とにかく素でも速かったです。 でもGCよりは・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation