• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bin Bridgeのブログ一覧

2019年02月06日 イイね!

葛飾柴又(帝釈天)に行ってきました

葛飾柴又(帝釈天)に行ってきましたまた仕事で東京に来て時間空いたので、帝釈天にいってきました
葛飾区柴又 映画『男はつらいよ』の舞台となった場所です
初めていきました


駅前には「フーテンの寅さん(渥美清)」の銅像がありました
写真は撮ってませんが、寅さんが振り返った先には「さくら(倍賞千恵子)」の銅像もあります


京成 柴又駅から帝釈天へ行く参道の入り口です
ここから、帝釈天まで200mほど参道が続き、「団子屋」「川魚屋」「お土産屋」が並びます
平日でしかも雨なので、人は少ないですがお店は全てやってました


ここが、映画で寅さんの実家のモデル?になった「とらや さん」です
この表と中の2階へ上がる階段あたりは、第1作目〜第4作目までは実際にロケが行われていたそうです
見覚えあります
せっかくなので、ここで「草だんご ¥350」をいただきました
私の記憶では、映画の店の中はそんなに広くないですが、実際のとらやさんは結構広いです


こんな昭和レトロなお店もありました


駅前のコーヒー店
タバコが吸いたくなったので入りました
お店の方が言うには、今月いっぱいで休業で、柴又駅の駅前開発に入るそうです
駅前もこのお店もレトロな感じで良いのですが・・・

浅草に続いて、東京のお気に入りスポットになりました
今度は天気の良い日に、昼前にきてブラブラして川、魚屋さんで ウナギ食べて 帝釈天にお参りして、団子食べて帰る・・・・・仕事でしかなかなか来ないからなぁ

駅前開発、雰囲気が変わらないよう願うばかりです
Posted at 2019/02/06 21:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #BX スタータースイッチの増設 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394700/8414455/note.aspx
何シテル?   10/28 18:27
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345 678 9
10 111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

アイドリング回転数 高い【#4】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 18:04:23
オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation