• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bin Bridgeのブログ一覧

2019年12月09日 イイね!

半オリジナルのZIPPOライター

半オリジナルのZIPPOライター私のやってる仕事は10月〜12月が繁忙期で今はほとんど休みがとれません
昨日まで神戸で3日間仕事してやっと1日空けれそうなので、前々からこの日に車三昧しようと思っていたのですが、一昨日くらいからハードワークがたたって?体調不良になってしまいました
寝込むほどではないですが、明日からの仕事に備えて外出せずに体調を整えよと思います

ハードな車のメンテは余計に疲れるというか、さすがにしんどくてやる気も出ません
しかし”なんか作りたい&治したい病”がでて、オリジナル(と言っても買った物を組み合わせるだけですが、、)のZIPPOを作ることにしました→ストレス解消

タイトル画像のZIPPOは比較的若くして亡くなった兄の形見をずっと使っていたものですが、ヒンジ部分の不良と蓋を閉めるスプリングが折れてしまい使えなくなっていまいました →これはこれで必ず治します

そこで1ヶ月くらい前にスマホで amazon と e-Bay で購入しておいた、一番シンプルな無地のジッポに気に入ったピンバッジを貼って使用します

ZIPPOは色々探したのですが、全く気に入ったものがないので思いつきました
ピンバッジを調べるとビンテージ物服め結構いろんなものが安くあったので「COUNT BASEI ORCHESTRA」と「CITROENのオールドカー」を購入しておきました
どちらも ¥1,000 以内で無地のステンレスZIPPOは ¥1,500 くらいです


リューターでバッジの裏のピンを切り落とし、平に削って貼るだけです


これが[COUNT BASEE]で


裏側は[CITROEN]です
表と裏の関連性がないのが、、、、、


ケースに入れて見ると、手作り感はありません


こちらも思ったよりしっくり来ています
気軽に楽しめる値段と手間なので、あと何個か作ってしまいそう、、、、、、

しばらく¥100ライターを使っていたのですが、やはり煙草はZIPPOでつけたいです
Posted at 2019/12/09 14:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外のDIY | 日記

プロフィール

「[整備] #911 MSD主電源の回路変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394649/8288393/note.aspx
何シテル?   07/05 16:13
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36
トルコン交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:09:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation