• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月18日

人造人間キカイダーのサイドマシンに乗った思い出

人造人間キカイダーのサイドマシンに乗った思い出 リアルタイムのブログネタなんて無いので、
記録も兼ねて、幼いころからの思い出を色々と思い出して書いて行こうと思います。


私の一番好きなヒーローは、仮面ライダーでもレインボーマンでもマッハバロンでも無く、
「人造人間キカイダー」です。

幼い頃から車やメカが大好きだったので、あのメカが露出したデザインに一目惚れしました。
しかも半分は未完成という斬新な設定。



敵も全員ロボットで、必殺技「デンジエンド」(第一話は「ジエンド」だった)で殺られたら大爆発。
そしてその後に残骸の機械部品が転がるというたまらない演出。



ヒーローのマシンは、何とサイドカーの「サイドマシン」。
しかも変身するとデザインが一気に変わり、助手席の位置までが逆側になってしまう。
車高も異常に低くなり、腹ばいになって走行する姿がカッコ良すぎ。



途中から登場したハカイダーも、全身真っ黒でシルバーのハカイダーショットが武器で超カッコ良かった。
サブローの変身シーンを真似して、カッターの刃を出して顔の前にかざしたりしてたっけ。


さて、ここからが本題なのですが、ナ、ナント、、、近所で撮影していたのを見たのです。

小学2~3年生の頃、友達2~3人と外で遊んでいると、
どこからともなく「S幼稚園で撮影やってる」という情報が入ってきました。
携帯もない時代に、とんでもない情報力です。

当然みんなで自転車を全速力でこいで、現場に向かいました。
すると、幼稚園の送迎バス用の駐車場で撮影しているのが見えました。



まず最初に目に飛び込んだのは、トラックに積まれた見覚えのない白いサイドカー。
ジーパン、赤いジャケットにヘルメット姿のやたら眉毛の太い男の人。



そしてアンドロイドマンっぽいけど頭がとがったヤツ。
さらに頭や胸の部分にメカが見えて、目の周りが黒いキカイダー風の着ぐるみを着た人。
しかも、頭と胸のスケルトン部分の左右のつなぎ目が黒いビニールテープに見えました。
子供ながらに「きっと次のキカイダーだ」「でもあんまり格好良くない」と思いました。



そして、無造作に置かれていたのが変身後の黄色いサイドマシン。
ジローも居るはずだと思い探したら、ロケバスの中から顔を出し、サインをしている姿を見つけました。
書くものは友達も持っていなかったので、確か握手してもらったと思います。
ちなみにサインは「ジロー」と書いていました。
「伴大介」って書かない所が、今で言う神対応ですね。



そして、ギザギザの武器を持ったアンドロイドマンみたいなのが小さいトランポリンでジャンプして、
ジローとイチローの頭の上を回転しながら飛び越えたりするシーンを撮っていました。



と、その時気付いたのですが、黄色いサイドマシンは無防備に置いたままです。
これは又とないチャンスです。
当然友達みんなで ”またがったり触りまくったり” しました。
車高が低すぎるので、子供なのにまたがれた記憶があります。
良く見ると、あんまりキレイでは有りませんでした。

その後、イチローとジローが並走して走り去り、丁字路で左右に別れるシーンを撮っていました。
公道も一部走行していました。
黄色いサイドマシンはナンバーも無いし、完全にアウトですけど当時はアバウトですから。
でも変身前のジローなのに、サイドマシンは何で変身後なの?と思ってたけど、
きっと大人の理由が有ったのではないでしょうか?


数日間は興奮して夜も眠れなかった、いや寝たと思うが、とにかく大興奮したことは確かです。
そして「キカイダーのサイドマシンに乗ったことは一生忘れない」と思ったとおり、
未だに鮮明に覚えています。



おそらくその時撮影されたと思われる画像を見つけたので貼っておきます。
ね。ジローが変身後のサイドマシーンに乗ってるでしょ。記憶は確かだったみたいです。
でも、幼稚園は同じですが園児が居るシーンは見てないのと、
私が見たのはこの場所から右に向かって並走し、突き当りで左右に分かれるシーンだったと思います。
おそらく別の日の撮影で、私が見たシーンはボツったのかも知れません。


ちなみにこのS幼稚園は私も通っていました。
今でも近所に有り、時々ドラマに登場したりしています。
ブログ一覧 | テレビ・映画・芸能人の思い出 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/01/18 01:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥会津ツーリング①JR只見線
アユminさん

HYPER REV vol.285 ...
AXIS PARTSさん

ココちゃん11才になりました🎂
kazu3939さん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

ベニマルで💦
chishiruさん

ほうとうでドボン!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年1月19日 1:41
キカイダーが終ると次の番組はデビルマンだった。デビルマンが始まると、親から「いつまでテレビみてるの!」と怒られないかひやひやしながら見たもんだ。
コメントへの返答
2018年1月21日 13:20
私もデビルマンは見てましたね。
その後はGメン'75だったっけ?
2018年2月15日 5:46
ブログ読ませていただきました。
素晴らしい体験をされたんですね
うらやましいです~!
大好きですよ!今も

キカイダーやハカイダーの車体提供はカワサキでしたからSS750 SS550 SS350 KH400とか使われてました。
2サイクルエンジン全盛の時代でした。モクモクとマフラーから煙をはいてました。
コメントへの返答
2018年2月15日 10:41
コメントありがとうございます。

このブログを書いてから、01のDVD1巻をレンタルして観ました。
やっぱり私が実際に見たシーンは無かったのですが、ジローとイチローの頭の上を回転しながら飛び越えたりするシーンは有りました。間違いなく私が実際に見たシーンです。

オマケに地元の石神井公園も登場していました。

バイクは余り詳しくないのですが、KH400は知ってます。3発の2ストで、通称ケッチですよね。
当時は族の兄ちゃんに人気で、集チャン付けてカストロの香りがする白煙を撒き散らして走ってましたね。
ちなみに私はその世界の人では有りませんが。

しかし、キカイダーは今見てもカッコ良すぎですね~。最高です。

プロフィール

「車好きのバイトはコレだ! http://cvw.jp/b/2794409/48093645/
何シテル?   11/18 18:48
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation