• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

寒い朝、エンジンがかからなくなったぞ

寒い朝、エンジンがかからなくなったぞ ある朝エンジンをかけようとすると、セルモーターは勢いよく回るのですが始動しない!!

その瞬間頭をよぎったのは、デンソー製燃料ポンプの不具合によるリコール。
まさか、ガソリンが来てないのか!
しかし、私のN-ONEはリコール対象外です。

数秒置いて再度トライ!
やっぱりかからない。

原因として考えられるもう一つとしては、点火していない可能性。
キャブレターのエンジンならば、スパークプラグを外して確認する所ですが、まさかのインジェクションでプラグのかぶりは無いでしょう。

再度トライ!
やっぱりかからない。

繰り返すこと5~6回目でやっと始動しました。

もしもバッテリーが弱っていたとしたら、恐ろしい結果が待っていたことでしょう。
バッテリーは寒さに弱いので、冬場は特に危険です。


結局ネットで原因を調べた所、そのまさかのプラグかぶり!!
NシリーズのS07Aエンジンでは良くあるみたいです。

外気温が低い時の始動時には、エンジンのかかりを良くする為に自動で混合気が濃くなります。
キャブで言うところのチョークを引いた状態ですね。
始動後直ぐにエンジンを切ってしまうと、濃い混合気が燃焼しないままスパークプラグに付着してびしょ濡れ状態のままになってしまい、火花が飛ばなくなってしまいます。
それが原因でエンジンが掛からなくなる事が良くあるみたいです。

前日を振り返ると、リアゲートを開けるためにちょっとだけ前進させて直ぐにエンジンを切り、その日は動かしませんでした。
この時プラグがかぶった状態のままになっていたのでしょう。

寒い日はエンジン始動後に直ぐに切らないで、回転数が下がるまで少し待ってから止めたほうが良いみたいですよ。




ちなみに、エンジンがか掛からない原因で一番多いのはバッテリー上がりですが、バッテリーが弱っていないのに掛からない場合、スマートキーの電池切れの可能性が考えられます。
この場合は始動ボタンにキーのロゴ部分を当てながら押します。
1回か2回押すとセルモーターが回り始動します。

リモコンの電池が無い場合、ドアロックも開かない事になります。
その場合はリモコンのリング側から差し込まれているシルバーのキーに爪を掛けて引っこ抜いて使用します。

交換用の電池はコイン型の CR1632 です。
100均でも買えますよ。
ブログ一覧 | 事件 | クルマ
Posted at 2023/12/29 11:25:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

出番のなかった新品プラグ
くろネコさん

妻車のプラグを交換しました(備忘録)
吉川優子さん

不具合発生と部品交換【MVアグス ...
だっく916さん

更に気持ち良く、そして楽しく❣️
シゲルビッチさん

ポッケのレストア 不動になった原因 ...
K2SKISSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車好きのバイトはコレだ! http://cvw.jp/b/2794409/48093645/
何シテル?   11/18 18:48
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation