• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青十影のブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

映画「鬼滅の刃無限列車編」を観てきました。

映画「鬼滅の刃無限列車編」を観てきました。上映3日め18日の日曜日に「鬼滅の刃」の映画「無限列車編」を観てきました。

ネットでチケット販売がスタートした10/12の深夜1時過ぎ、アクセスしようとしましたが全く繋がりません。
結局13日のAM3:30頃まで挑戦したけど、無駄でした。

そして13日の午前9時頃になったらあっさり繋がり、希望の日時も選び放題だったので、18日の日曜日AM9:20の回を予約しました。
どうやら初日を狙っていた人達が集中しただけのようでした。


予約した映画館は10以上スクリーンが有るのですが、時間をずらした上に朝から晩まで鬼滅ばかり一日何十回も、でぼぼ全てが鬼滅の刃を上映していました。

ロビーは密でパンフレットも買えないかもと思っていましたが、上手くコントロールされていて、パンフレットやグッズは待ち時間無しで買えたし、先着順に配布されていた娘の推し柱である煉獄さんの単行本零巻も娘と私の分、親子で2冊貰えました。


この零巻は、私が見たときはメルカリで4500円程度で高額出品されていましたが、読んでみると内容的にはあまり面白く有りませんでした。
ただ、作りはコミック同様でカバーも有るし、コレクションには良いかも知れません。
ちなみに私が貰った本は、鬼滅の単行本を全巻揃えているけどテスト期間で観に行かれない息子にあげました。

最近は色々な評論家が鬼滅の刃は何故ヒットしたのか等、無駄な分析をしている方が沢山見受けられますが、理屈じゃ無いですよね。
人それぞれ心に刺さるポイントは違うと思うので、魅力や好きな理由は一つや二つでは無いでしょう。

ちなみに私はジャンプ最終話まで読破。アニメは3回鑑賞。現在は4回目を鑑賞中です。
単純に、何回観ても飽きない魅力が数え切れない程有るから、流行に関係なくヒットするのでしょう。


その魅力のたった一つですが、黒に白文字の「滅」や、日輪刀の「悪鬼滅殺」の鬼殺隊のロゴがあげられます。
私は進撃の「調査兵団」のロゴよりも気に入ってしまい、ステカで自前のロゴステッカーを作り、色んな所に貼っています。
一文字や縦書きのステッカーはとても貼る場所を選ぶので、車には未だ貼っていません。


これは自作ではなく市販の正規品ですが、キーホルダーに使っています。
近所の小学生の少年に見せたら、「超かっけえ」と絶賛していました。


上映中に私は2回泣いてしまいましたが、娘は後半当たりからずっと泣いていました。
未だ映画を観ていない方は、ハンカチを持っていった方が良いでしょう。


Posted at 2020/10/23 20:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鬼滅の刃 | ニュース

プロフィール

「車好きのバイトはコレだ! http://cvw.jp/b/2794409/48093645/
何シテル?   11/18 18:48
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 202122 2324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation