• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青十影のブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

やっぱりホンダ車が一番

やっぱりホンダ車が一番昔の1000cc~1200cc程度のパワー&乗り心地
Posted at 2023/11/01 17:08:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月01日 イイね!

所沢に引っ越したぞ

所沢に引っ越したぞ事情により約1年半ぶりの投稿です。

2022年は激動の人生となってしまい、引っ越しもしました。
そして一年ちょっと経ち、ようやく落ち着いたのでみんカラを再開することにしました。

この間に愛車も2度変わりました。
そして、練馬から所沢へ引っ越しました。
慣れ親しんだ練馬ナンバーも、慣れない所沢ナンバーに変わりました。


■何故埼玉県を選んだのか?
翔んで埼玉でディスられましたが、埼玉県所沢市を新しく住む街に選んだ理由が有ります。

(1)練馬から近い
練馬区の隣は埼玉県です。なので昔から親近感が有りました。
戸田や川口は大きなショッピングモールが有り、駐車場も無料なので良く出かけていましたが、東京に隣接していて便利なので家賃が高いのが難点です。
しかし、所沢は家賃が安いのが魅力です。
また、慣れ親しんだ西武線沿線でもあります。

(2)所ジョージさんの故郷
車好きで有名な、私が中学生の頃から尊敬する所さん(中学生の当時ファンクラブに入ってました)は、売れるまでは所沢市北秋津の実家に住んでいました。
芸名は宇崎竜童さんが付けたことは有名な話で、所=所沢が由来です。

(3)練馬区の急激な都会化による変貌
私が子供の頃、練馬は畑が多く自然豊かで、東京のオアシスのような所でした。
しかし、大江戸線が開通し、環状八号線も完成し、一気に便利になりました。
それからというもの、畑や古い民家はどんどん無くなり、マンションや戸建てが建設され、移住してきたよそ者の金持ちが一気に増えて、地元民の方が肩身が狭くなってしまいました。
走っている車はピカピカのヨーロッパ車が多く、私のような洗車もろくにしないガラの悪い改造車は浮いてしまうので、車社会の埼玉が羨ましく思うようになっていました。

という訳で、次回は車好きから見た練馬と所沢の違いを報告したいと思います。
Posted at 2023/11/01 14:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる事 | 日記

プロフィール

「車好きのバイトはコレだ! http://cvw.jp/b/2794409/48093645/
何シテル?   11/18 18:48
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation