• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青十影のブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

尾木ママの話

尾木ママの話尾木ママって皆さんご存知だと思います。

教育評論家の尾木直樹さんのことですが、
昔は中学校の教師だったことも有名です。




下の集合写真は尾木ママが中学校の教師時代のものです。

私の母校なのですが、私が卒業した数年後に赴任してきたので、
残念ながら会ったことはありません。

この写真は、息子の同級生の父親の卒業アルバムから拝借しました。



尾木ママと言えばオネエっぽい喋り方が特徴ですが、
中学教師時代に女子生徒達と交換日記をしているうちに、
そうなってしまったらしいですね。





私が卒業してから35年以上経ちますが、
クラスで作った卒業記念のオブジェが、
風化してボロボロになった今も校庭に置いてあります。

おそらく今の先生方は、誰が作ったのか知らないと思いますが・・・。
Posted at 2018/06/18 19:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・映画・芸能人の思い出 | ニュース
2018年06月14日 イイね!

ヤマハ パッソル パッソーラ

ヤマハ パッソル パッソーラ妻と娘が買い物している間、車の中で待っていた所、
停まっていた原チャリに目が行きました。

「パッソルじゃん!!」

パッソルと言えば、当時のつっぱり高校生に大人気のスクーターです。
ラッタッターのロッパル(ロードパル)から火が付いた原チャリブームの2番手。
その後パッソーラへと進化して、更に人気が加速しました。



このパッソルを良く見ると結構いじってますね。
まず目が行くのはナンバーでピンク色です。
ってことは、ボアアップしてますね。
チャンバーも目立ちます。
ハンドルも絞っている感じだし、タイヤもやってます。
ホイールは色塗ってますが、他車からの移植でしょうか?
シートも張り替えでしょうか?
ミラーは良く見えないけど、ナポレオンっぽいですね。

個人的には当時のつっぱり仕様で、グリップは生ゴム、
ウィンカーは上を向けたクリアーレンズなんかが良かったと思いますが、
手に入らないでしょうから仕方無いでしょう。
ヘルメットは半キャップがベストですね。



私が、いや、私の友達から聞いた話によると、
初めて原チャリに乗ったのが、中1の時らしいっす。
そいつの友達が、小学校卒業後に、何故だか北海道のど田舎に有る全寮制の男子中学校に進学したそうです。
そいつが1年の夏休みに東京に帰ってきて、会ったらびっくり!
角刈りに青々とした剃りが入っていて、ロングスタジャンを着ていて、完全につっぱりになっていました。
しかもタバコやシンナーもやるし、完全な不良少年です。
理由を聞くと、その北海道の中学校は「不良養成学校」で、
先輩たちから無理やり不良少年に仕立て上げられてしまったと言うことです。



そして、有名な「直結」も先輩たちから教えられたそうです。
一番簡単な初心者向きなのが、ロッパルの直結らしく、
正確には直結ではなく、鍵の部分を壊してエンジンをかけるという方法らしいのです。
手法としては、マイナスドライバーで鍵の周りの黒い部分を壊し、キーシリンダーを引っこ抜くと、
奥にマイナスドライバーで回せるスイッチが有るので、それを回してエンジンをかけるそうです。
で、ハンドルロックはというと、チャチイのでハンドルを力ずくで回すと壊れて外れるみたいです。
エンジンを止める時は、チョークレバーを引っ張ると、かぶって止まると言うことです。

当時はノーヘルOKだし、外したキーシリンダーを元に戻し、
ダミーの鍵でもさしておけば捕まらないと言う事でした。
そしてガス欠になるまで乗り回して放置する、という事でした。

パッソルやパッソーラ、ロードパルに思い出の有る方は多いのでは無いでしょうか?
Posted at 2018/06/14 20:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍しい車 | クルマ

プロフィール

「車好きのバイトはコレだ! http://cvw.jp/b/2794409/48093645/
何シテル?   11/18 18:48
幼い頃から車が大好きで、玩具といえばミニカー。 小学生の時に連載開始した「サーキットの狼」に多大な影響を受け、先ずは国産の改造車の写真を撮ったりプラモを作った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【15台目】2023年~現在所有 通勤専用車 そこそこ程度が良い物を、そこそこ安く購 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【14台目】2022年~2023年まで所有 諸事情により急きょ買い替えた古いポンコツ車。 ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
【13台目】ホンダ RG1ステップワゴン  2010年から2022年9月まで乗っていまし ...
ホンダ バモスホビオ ホビオ君 (ホンダ バモスホビオ)
【12台目】2008年~2010年まで所有 ヘッドライトバルブを青っぽいのに替えただけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation