• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆだふみの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2008年8月7日

クラッチスタート解除~!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
一回一回クラッチを切ってからエンジンかけるのなんてめんどくさい!
ってことで解除しました。

この機能って1速とかバックに入れた状態でエンジンかける人が多いからの安全策なんでしょ?

自動車学校で習わなかったのかな~、ニュートラルにしてからエンジンかけろって。

もうやり方は笑ってしまうくらい簡単で。

1…クラッチスタートのスイッチを見つける~(クラッチを全開に踏んだところにポコンってありますよっと)

2…裏側にカプラーがあるから外す。カチッと

3…外したカプラーの本体と繋がっている方をチェック。(メス側になってるんでカプラーが)

4…そのメス側カプラーに穴が二つあるから、3センチくらいの線を挿してやる!

以上で終了!
わっかりにくいね~。

ってことでこれまたわかりにくい図を描いてみた。
ピカソ並だ!

2
スイッチ取った~邪魔だから!
3
インプレ
ネットの噂でこれをやると7000回転以上回らなくなると聞いた。
実際これをやって走ってみると何でか7000回転でレブにあたった。
なぜ?と思ってもう一回やるといつものように8000回転まで行った。
結果、最初だけ誤作動が起きたけど、後は一回も誤作動は起きず、今まで通りでした。
よかった~。
4
ってことでもういちいち車に乗らないでもエンジンかかる!

北海道の冬に向けてスターターもつけれちゃうんじゃない?やほほ~い。

常にニュートラルにしている僕には全くいらない機能でした~さよなら~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 204,000km

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

洗車

難易度:

前後バンパーをチッピング塗装

難易度: ★★

スタッドレス→サマータイヤ

難易度:

車内清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ランクス&2ZZエンジンたまらんです。 ランちゃん乗り潰したい。 ZZTセリカ、WILL VSも気になる~~~。 トヨタさん、2ZZの後継的エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
あ~楽しい車だ。 付けたいもの ・クスコのLSD ・NGKプラグ お金あったらつけ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
原動機型式-EF 初年度-H14/06 車体色-ホワイト。 走行距離-(購入時)36 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation