• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waraukadoの愛車 [光岡 リョーガ]

整備手帳

作業日:2018年3月5日

ロッカーカバーパッキン取り替え&運転席内側ガラス面下部のゴム修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前回のエンジンオイル交換時にロッカーカバーパッキンからオイルのにじみ…車屋のなぜかの笑み

急は要しないがどうすると…こちらの性格をわかってふってくる

  即 答 !

部品のあるうちに交換しましょ
2
たまたま仕事がOFFだったので作業に立ち合う

左が疲れたパッキン
3
確かににじんだ形跡あり

初めて見た車のエンジン内に感動!

タイミングチェーンもしっかり見れた
4
エンジン内が10万km越えにはみえない綺麗さだと車屋

たまに良いこと言ってくれる

周りも綺麗にしてもらう
5
取り寄せられたパッキン
6
完成

ありがとう

続いて運転席側のガラスがたまに内側下部のゴム(ランチャンネルとかウェザーストリップではなく名称がわからないゴム)に 引っかかって開かない時があるので ドアトリムを外して調べてもらうことに

予想通りゴムに付いてる先端部の植毛がはげている

部品として外すことが出来たので 部品商に問い合わせてもらうが…なぜかない why?

まさかドアトリムごと取り替え?

なんぼするねん
7
いろいろ試したが荒療法を選択

約5mmカッターでブッタ切る

一か八かの選択(汗)
8
ちょっと不細工になったけどパワーウィンドーのモーターがお釈迦になることを考えれば仕方がないか…

良い方法がございましたら是非教えて下さいませ
<m(_ _)m>

ついでにスタッドレスタイヤをサマータイヤに交換

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

waraukadoです 全く車に興味がなかったのですが 光岡自動車に出会ったのと 面倒見のいい親友の車屋にもっとめんどう見さそうと… いい歳こいてハマって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

waraukadoさんの光岡 リョーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:57:36
内装ヴィトン柄張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 11:25:10
SHOP加工 シート張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 11:23:30

愛車一覧

光岡 リョーガ 光岡 リョーガ
光岡 凌駕 リョーガ ロイヤルに乗っています。 2015年に中古車(約70,000km) ...
その他 WACHSEN ヴァクセン (その他 WACHSEN)
リョーガがほぼ満足いくところまできたので今度はチャリンコを… WACHSEN col ...
ホンダ シビック ロードセーリング (ホンダ シビック)
初めて買った自分の車 当時約6年落ち 検査切れで 15万円 ツインカムではなく ツイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation