• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dijaz1の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

2022大規模メンテシリーズ⑤(最終回) ブレーキホース交換と各所組付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
大規模メンテシリーズ④からの続きです。
メンテシリーズ内で時系列が前後してたりします。ご了承ください<(_ _)>
今回で2022大規模メンテシリーズ最終回でございます。
連投でスイマセンです。

散々やってるブレーキ関連www
ブレーキホース交換となります。
プロミューさんの緑をチョイスしました。
口金部は鉄のヤツです。ステンのは高くて買えなかったよぅ( ;∀;)
2
いきなり装着写真www
作業に没頭して交換時の写真がございませんでした(^^;)

こちらはリア

ちなみに以前のホースはAPPのでした。
交換履歴見るとなんと2002年9月!
20年間お疲れさまでした(`・ω・´)ゞ
3
こちらはフロント。

黄色のバネに青のショック、赤のブレーキキャリパー&パッド、で緑のホース。

えらくカラフルになっちゃったなー
まーカコ(・ω・)イイ!!からいいやwww
4
で、
・エンジン載せて、
・サイドブレーキとクラッチのワイヤー調整して、
・エンジンオイル入れて、
・クーラント入れて、
・エンジン降ろし時にドラシャ抜けちゃって、
こぼれたミッションオイル補充してwww
・ブレーキエア抜きして、
・各所確認、再始動!

ラジエターホースのクリップバンドが緩くなっていて、若干クーラント漏れがおきたので、ネジ式のホースバンドをつけたりしたくらいで後は問題無しでした(*´▽`*)

流石は車先生(`・ω・´)ゞ
今回もありがとうございました!

5/1朝~5/2夕方までがっつり2日間
今朝は腕と足が筋肉痛でパンパンですwww
5
走行距離210,356km
6
今回使ったパーツたち。

後はエアコンのガスチャージをしなくっちゃね(´_ゝ`)

2022メンテシリーズ長々とご覧いただきありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーOH

難易度: ★★

キャリパーオーバーホール

難易度:

キャリパーピストン磨く!

難易度:

まえぶれぃききゃりぱーおうばぁほーる♫

難易度: ★★★

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024 20CCM http://cvw.jp/b/2795500/47772887/
何シテル?   06/09 23:34
dijaz1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ AZ-1]トヨタ(純正) プリウス用ピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 13:21:12
[マツダ AZ-1]木村自動車商会 カプチーノ用ブレーキマスターシリンダーオーバーホールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 21:59:39
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION エキゾーストマニホールド カプチーノEA11R用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 06:21:49

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1乗りのおっさんの備忘録 等々 細々とやっていく予定です。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2022/5/25納車 通勤等、普段使いで家族で乗れる車として購入しました。 ・家族 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
家族クルマとして。 と言っても現在AZ1を差し置いて事実上のメインカーw 2022/5 ...
スズキ スペーシア 嫁はん号 (スズキ スペーシア)
嫁はんのニューマシン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation