メーカー/モデル名 | ホンダ / グロム125 ノーマル (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | グッドルッキングなデザイン。最近三代目が出ましたが、自分は初代のデザインが一番すきです。コンパクトな車体故、大きなバイクでは躊躇してしまうような細い道でも気楽に進めるので、無計画で気ままなツーリングにはピッタリです。 |
不満な点 | 30分も走らないうちにお尻が痛くなる拷問シートに尽きます。仕方なく社外品のシートに交換しました。おかげでお尻は痛くなくなりましたが、懐には大変痛い出費でした。 |
総評 | のんびりと気負わず走るには最高の相棒です。バイクの楽しさはスピードだけではないと気付かせてくれます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
既に三代目が登場してますが、カッコよさでは初代が一番だと思っています。初代のみのUPマフラーがお気に入りです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コーナーリングは軽快ですが、パワーは当然それなりです。コーナーリング中にトラクションを掛けたいと思ってもその余裕がなかったりします。それでも限られたパワーを使い切って考えながら走る楽しさがあります。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
とにかくシートは最悪でした。このシートでお尻が痛くならない人っているのでしょうか?
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
よほど工夫しないと荷物は積めません。最小サイズのシートバッグをギリギリ載せています。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ツーリングではリッター60キロくらい走ります。財布に優しいバイクです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昔の感覚からすると125で30万円超は高い!
20年ぶりでバイクを買いましたが、125に限らず最近のバイクの価格には驚きです。 |
故障経験 | 特にありません。さすが現代のバイクです。7年近く経った今でもバッテリーも問題ないようなのですが、交換はした方がいいのでしょうか。 |
---|
イイね!0件
MAZDA MAZDA純正バッテリー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 03:25:24 |
![]() |
ROBBINS AUTO TOP SFクロス幌 ハイエンド仕様 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/01 02:07:20 |
![]() |
プロショップ ニッケイ NARスポーツシート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/27 02:27:28 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター パワステ、パワーウインドウ、エアコンなしの94年式ユーノスロードスターに乗ってます。 ... |
![]() |
ホンダ フィット3 ハイブリッド 初めてのハイブリッド。踏めば中々の加速を見せてくれます。さすがホンダ。もうこれは立派なホ ... |
![]() |
ホンダ グロム125 20年振りのバイクです。嫁さんにバレないようにAmazonでパーツを買っては、少しずつ弄 ... |
![]() |
ホンダ N-ONE ミニを軽自動車と勘違いしていたウチの嫁。ミニの購入は諦めて、軽を買うなら絶対これじゃなき ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!