• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめのパパのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

ふたたびの「故郷」沼津へ!⑥ 『案内所』

ふたたびの「故郷」沼津へ!⑥ 『案内所』このブログは
⑤ 『内浦時間』の続きとなります。
お付き合いいただけたら幸いです。

2020年11月22日 (日)の
「おはなし」となります。

─────────────────────
私にとって二度目の「帰省」となった、
この日は「やりたいこと」を
のんびりやろう!との想いで、
夜明け前の「長井崎」での富士山を
撮影することから始まり、
→「沼津港」→「仲見世商店街、狩野川散策」
→「内浦、三津浜」(ラッピングバス撮影)…
と、まったりな休日沼津を
楽しんできました。

太陽も西に傾きはじめ、
怪しい雲も……
沼津滞在も残り時間が少なくなり、
「定番」の「案内所」へ向かいました。




沼津巡礼では「おきまり」の場所。
『三の浦総合案内所』
施設の役割は「観光案内所」なのです。



劇中のワンシーン。
そのまんまですね。



入口には理亞ちゃんの誕生日を
お祝いするパネルがありました。



祭壇は鞠莉誕、千歌誕、ヨハネ誕の
お祝いバージョンに……



Aqours 『5周年』のお祝い



聖良さんと理亞ちゃんの
フィギュアが。
(*´ー`*) いや可愛いですねぇ♪



クリスマスバージョンの
フィギュアがずらり
(*´∇`*)

いま一度、書きますが、
「観光案内所」です…(笑)




いーえふ66さんの
テラジャンボ 「ルビィちゃん」と
私のメガジャンボ「マルちゃん」
まるで大人と赤子💧





奥の建物は「たまたま」写ったのです。
「たまたま」です!
手前から
いーえふさん、私、SKumaさん、とくっぴさん
一台挟んで、たかひろさん。



サンルーフから「あご」が……(笑)
なおっきさん。

案内所では「寝そべり」のサイズに関する
熱い議論が繰り広げられ、
広場では「ガチ」のゲートボールを
楽しむ「人生」の、諸先輩みなさんが
おりました。

駄弁りを楽しみ、
こちらで、なおっきさん、たかひろさん、
ぶんたさん、ソリオさん、ぶっちょさんとは
こちらでお別れとなりました。


ポツポツと雨がふってきたので……



↑ SKumaさん、



↑ 私、いーえふさん、とくっぴさん。

四人で「切なさ」を抱きながら、
最後にもう一度、
長井崎へ向かいました。

今回の「まったり内浦」も
いよいよ「終演」へと、向かいます………
Posted at 2020/12/18 21:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ!

プロフィール

「@りゃあ さんお久しぶりです!
昨年転職して現在、物流系の大型ドライバーなので朝三時起きが基本の生活してます。」
何シテル?   02/23 19:13
1971年式 かもめのパパと申します。 マツダロードスターNC-2 VS-RHT(2009年式)現在ボンネットラッピングは剥がしてドアサイドにモノトーンの花...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
6789 101112
131415 16 171819
20 212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

オーディオコネクター・配線図・取付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 22:27:51
フロントアンダースポイラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:16:31
JET STREAM クラブマンRSフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:13:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドまる君 (マツダ ロードスター)
2021年3月28日 納車になりました。 2009年式 NC-2 マツダロードスター ...
マツダ フレアワゴン 二代目ピクルスフロッグ号 (マツダ フレアワゴン)
2013年式のマツダ フレアワゴンです。 納車時の走行距離 48600㎞ 前オーナーさん ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
初めて買った新車でした。 嬉しくて走り回ってましたね。 タナベのリミットマフラー(BG6 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 北のかもめ323 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
Autoexeのスタイリングキットにマフラー、 マキシムワークスのエキマニ、 K&Nのキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation