2020年12月30日

このブログは
⑥『案内所』の続きとなります。
お付き合いいただけたら幸いです。
2020年11月22日 (日)の
「おはなし」の最終章なります。
────────────────────
ポツポツと雨も落ちてきて、
夕暮れどきが迫る『案内所』を
あとにした、とくっぴさん、SKumaさん
いーえふ66さん、私の四人が
この日、最後に訪れたのは、
やはり『長井崎』でした。
正直、「なにかあるのか?」と
問われれば 「お店とかはない」と
答えるでしょう……
しかし、この場所には
「あるんです」…
物理的なものではないかもしれません。
「まだ見ぬ景色」…
「私達では見れない景色」を求めて。
四人の「想い」を乗せて……
SKumaさんの「マビ君」が 飛び立ちます。
(リンクうまく貼れませんでした)
マビ君撮影の画像は
SKumaさんの「お庭」へどうぞ。
晴れてない夕暮れどき………
それでも、こんなに
澄んでいるのです……
早朝には素晴らしい「表情」を
私に見せてくれた富士山……
次回は晴れた夕暮れに会いたいです…
富士山と反対の方角も
はじめて、ちゃんと見たけれど……
こんなに素敵な景色だったんだ!!
刻、一刻と闇夜が近づくなか……
その表情の変化は分刻みでした。
本当に「ゆっくり、ゆっくり」と、
時間が流れていきました……
「何もない」んですよ。
千歌ちゃんのセリフではないけれど……
この「空気」と「景色」以外には。
でもね……
判る人にしか「解らない」時間の流れが、
ここにはあるんです……
内浦には、
「ことば」では言い表せない
ものが間違いなくあります……
ココロに刻むんだ……
この瞬間のことを………
僕らのことを…………
イマを重ね 、そして……
未来へ向かおう!
「とくっぴさん」
「SKumaさん」
「いーえふ66さん」
「長井崎」でのひとときは、
本当に楽しかったです♪
ありがとうございました❗
また、お会いしましょう‼️
「案内所」で お別れしたみなさまも❗
またお会いしましょう!
大切なものを心に刻んで、
今回の「おはなし」は
終演です……。
─────────────────────
帰り道での一枚^^
↑帰り道、私の前に「同担」の方が
いらっしゃいました。
今度は、まるぷれ君にも
気づいてくださいね!
Posted at 2020/12/31 02:02:35 | |
トラックバック(0) |
ラブライブ! | 日記