• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うきょうのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

解約になりました。

契約してる立体駐車場、故障を直すためには莫大な修理費がかかるみたいで、オーナーが
修理をしないことに下らしく来月で契約者全員解約となりました。

大通りに面していて出し入れも便利でおまけに近所の相場より安い料金だったので
よかったのですが残念です。


次はもう少し駐車に気を遣わなくていいところで探します。

駐車の幅がギリギリなので止めると左右数センチしか余裕がありません。








ブリッツェンの時は5ナンバーだったので気にしてなかったのですがVABは比較するとでかいです。


近所の相場が3万前後なのでできるだけ安いところを探しますが


距離>駐車しやすさ>料金

の順で探します。
Posted at 2018/08/16 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

最悪。

契約してる立体駐車場から出庫しようとしたら以下の張り紙が。









本日の予定すべてパーです。




時間つぶしてとりあえず出庫してもらいました。





この駐車場以前から調子悪くてトラブル続きでしたが担当者に聞くとメーカー修理になるので
いつ復旧か未定。最悪1ヶ月と言われてしまった。


最悪です。


駐車場変えるにしても大阪市内で2万円台なのはなかなかないし近所の平均相場が3万円
なので困りますね。
Posted at 2018/08/14 22:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

本日はお墓参りです。

本日は妻の墓参りに富士宮まで行きます。
天気予報を見たところ日曜日はやばそうだったので前日10時に寝て朝早く出発です。
4時起き目標。


無事起きて朝の5時前に大阪出発です。






第二京阪ー新名神ー東名阪ー伊勢湾岸ー新東名のルートで出発。

お盆の帰省ラッシュもなく順調に走行してましたが新清水の手前から10km渋滞になったので、
新清水JCTから東名にルート変更。

トイレ近い子なのでSAにはほぼ停車してついたのが10時前。


お墓参りを済ましてまたいつものノープラン、行ったことない所巡りに出発です。

いつもどうり目的地に入れたいのが温泉なので箱根に決定。
箱根湯本にナビを設定して出発です。


道中看板を見つけて立ち寄りました。






三島スカイウォークです。





ソフトクリーム食べました。ついてるお星様は前後のカップルがいらんやろと話してましたが
いわゆるインスタ映えするためだけに購入





実は高所恐怖症気味なのですが頑張って渡ってみました。










これかなり怖いね。歩くだけで揺れる上に風ふいて少し怖いです。
おまけに途中立ち止まって写真撮影してる輩がいるので早く行ってほしい。
止まってると揺れがわかるので一気に渡りたい…。








橋の横をロープで滑空してましたが僕には無理です。





ついた先で屋台出てたので食べ物買ってお食事です。お昼代わり。










タコスと牛タン。


あと点滴ジュースなるもの見つけましたが最近はやってるんですかね?
初めて見ました。




今回は買ってません。料金的にビミョーなので。


さすがお盆だよねーという感じの渋滞に巻き込まれながら、
温泉に到着。







今回は天山湯治郷のほうにお邪魔しました。

お湯は熱めでしたが気持ちいいです。そんなに混んでなかったのでゆっくりできました。


そのまま芦ノ湖で海賊船で遊覧かなーと思って出発したら箱根湯本駅のあたりから
大渋滞が起こってました。全然進まないなーと思ったら駅を過ぎて少し進んだあたりで
事故で交互に通行のため警察が交通整理してました。

そら混みますねー。


ここで大幅に時間をロスして最後の就航時間に間に合わず。


箱根ガラスの森美術館も周辺にあるほかの施設も立ち寄っても1時間も入れないので
今回は断念して芦ノ湖スカイライン経由して帰路につくことに。





霧で何も見えない…

写真は途中の駐車場です。




全く見えないし走行するのも危ない状態。



晴れたら看板のような景色でしょうねー。
次回にお預けです。
帰りはサービスエリアで牛タンと牛テールシチュー食べて帰りました。




今回初めてアクセルべた踏みしたのですがブーストのピークがやばいことに。





すぐアクセル抜きました。

道中色々EVCいじって調整した結果。




全体のオフセット95%で上記のように。


写真はパーキング止めたときにピーク置だけわかるように撮影です。
今回はパソコン持ってきてないのでログとっては後日です。


また色々煮詰めてきます。



土曜日か日曜日か迷って天気の加減で土曜出発にしたのですが
大当たりでした。次の日テレビのニュースでみたら芦ノ湖周辺が偉いことに。
大雨、冠水を回避できてラッキーでした。


あとサービスエリアでVABが3台止まってたり、途中何台かすれ違って、地元では
滅多に遭遇しないのでテンション上がりました。

やっぱり青が多いですね。

次は嫁の実家に行くときにまた色々試しながら目的地無しで旅してきます。


Posted at 2018/08/14 22:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月08日 イイね!

お盆はお墓参り行く以外は家で遊んでます。

車いじりは一段落ついたのでお墓参りに遠出する以外は
家にいるかなー。


ニンテンドースイッチ買ったのでしばらくゼルダにハマります。












天気がよくて暑さがほどほどならどっか行くかも。




しばらくゲーム漬けです。


Posted at 2018/08/08 22:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

本日も行ったところのない場所へ向かいました。

本日は朝5時半から出発です。

まず、親戚の家の駐車場で洗車から。






昨日でだいぶ汚れたのできれいになりました。
本日も汚れるので後日洗車ですね。


まず高野山へ。
朝の8時半に到着




大門の入り口の駐車場に止めたので歩いて奥の院まで移動。




往復で大体8キロぐらい?



















お昼は中央食堂さんぼうへ








開店と同時に入店して精進料理をおいしくいただきました。





デザートは別のとこで。




高野龍神スカイラインを経由してわたらせ温泉へ。
ごまさんスカイタワーは駐車場混んでそうだったので
スルーしました。


わたらせ温泉に到着。








ナビの入力場所を間違えて大浴場前に到着しなかったので
橋を渡って向かいました。








もう少し高さが高ければ船越英一郎が出てきて殺人事件起こりそう…




到着










風呂に入るときに気がついたのですがマメができてました。
高野山歩いたからかかな。





左足です。クラッチ踏んでるときは痛くなかったので気がつかなかった。


湯上がりにハーゲンダッツの自販機発見。




おいしくいただきました。





帰りは十津川村を北上して奈良経由で帰ってきました。
日没までに無事帰れました。



そろそろ慣れたので誰かさそってドライブしようかな。
Posted at 2018/07/16 20:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI スマホ固定用台座作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/2795993/car/2584852/6674086/note.aspx
何シテル?   12/18 01:15
うきょうです。妻に先立たれ猫4匹に囲まれて暮らしております。独り身になったのを機に車いじる時間できたのでぼちぼちいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]Vibratech TVD FLUIDAMPR EJ20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 20:41:32

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車が廃車になったので乗り換えました。 またいろいろいじっていきます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
事故で廃車になってしまいました。 今までありがとう

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation