以前、
『ストレス オフ スイッチを持つ事は、心身の健康をを保つためには極めて重要なことだ。』
という公演を聞いたことがあります。
心と体は密接不離。健やかな心持で日々を送れば健康でいられると。
その時は、「だよね~」と思っていました。かーるく同意の気持ちでいました。
ところが……それから約ひと月後(今から一年前)、私は勤務中に体を壊し九死に一生を得ることに。生活習慣病と言われるヤツでした。
今思えば、予兆はあった。
B型の性格?なのか、私はマイペースな性格で、多少動じたり悩み事があっても“精神力”で乗り切る自信がありました。
なんせ、前職最初の赴任地が極寒なうえ前任者が夜逃げしたような環境でしたから。
まぁ、そんな目(いきなり左遷?)に合うんだから…私は図太い面があるんだと思います。良く言えば、己が信念のためには不屈の精神で立ち向かう性質(苦笑
しかし、体調不良もその図太さに頼った結果(それがすべてではないと思うが)……下手すりゃ今頃アノ世です:;(∩´﹏`∩);:
あ、イカン!!またダラダラ書いてしもうた(´Д⊂ヽ
何が言いたいかというと、ストレス オフ スイッチ!!w
現在、私は神様、ご先祖様、医師、医療関係者の皆様のお陰で、新たに生まれて1歳を迎えることが出来ました。本当に有難いことと思っております。
退院後は、毎月通院して血液検査を受けていたのですが、最も肝心なある数値がどうしても適正値に入らない。寒気にも耐えがたくなるほどの低体温。……結局、ストレス回避のため、復職を諦め、雪国の実家ではなく、縁ある温暖な静岡に引っ越してきました。
早期リタイアと引越しで、仕事のストレスやそこからくる生活習慣、食習慣などがガラリと変わりました。
なのになのに、何故か血液検査の結果は相変わらずOTZ
と、ところがですよ!!
(すいませんココからが本当に言いたいコト!!(;^ω^))
なんと、約30年近く憧れてたセブン!(ウエストなので…気分を害した方がいたらごめんなさいm(__)m)
お譲りいただいた翌月の検査から今日まで、服薬しても環境要因を強引に変えても変わらなかったアノ数値が……ずぅ~~~と、適正値に入ってますΣ(・ω・ノ)ノ!!
なんて事でしょう!!www
私の“ストレス オフ スイッチ”
こんなトコロにありましたぁ!!(≧▽≦)
でも、たまに体調不良な時もあります。
でもでも、生きてるだけで感謝です。
ウエストくんに乗れるだけでも感謝です。私の“自躁式乳母車”w
なので、未だに東は三島市、西は菊川市までしか走れてません。
ウエストに乗って行ってみたいところは沢山あります。
しかし、体調問題のほか、社会復帰(お仕事)が未だ出来ていないので金銭面と嫁の手前…今のところ自粛しております。
んーなわけで、今日も最寄りの道の駅“安倍ごころ”まで行って、ペダルボックスを開けようと思ったところ、手から六角レンチが滑り落ち……探してたら、おぞましい光景を目に!
あり?
と思い、タンクを見ると
おぉ~ ギリギリじゃん!!(このメモリ、参考になるのかわかりませんがW)
なんか、ブログに書いてないマイナートラブルはちょくちょくありますが……
こんな事でストレス感じてたら、この車乗れませんよね~~~♬ヽ(^。^)ノ♪
早期発見出来てよかったぁ~~!!
きっと、マイペースな負けん気根性…これもこの車に乗るために天から与えらてるんだろうなぁ~♫
(楽観、楽観)
大切にします。私の貴重な
“ストレス オフ スイッチ♡”
Posted at 2017/11/07 19:29:34 | |
トラックバック(0) | 日記