
昨日あひる工房におじゃまして来ました♪
まずは銀さんのお手伝い!
静岡の大さん直伝のブツ取り付け
詳しくはご本人がUPしてくれるでしょう!?(ホントか?)
っで私のレグもイジイジ
って言っても私電気良く分らないので
工場長・りゅうシン君・銀さん総出でお手伝いして貰いました(^_^;)
何をやったかと言うと
私のレグのオーディオ音量を上げると
ビリビリと変な音がしていて
何?
ちょうど息子が車を乗り換えてスピーカーが余ったから
お父さんにあげる!
って手渡されたスピーカーが有ったので交換して貰う事に(^^)
っで外して判ったのですが
スピーカーが破れていました…(>_<)
純正には良く有る事らしいですが
先日バッフルボードを付けた際には全然気が付かなかったです(^_^;)
っで息子から貰ったスピーカーが役に立った♪
これが良い物なのか私にはさっぱり判らないんですが…
ついでにデットニングなる物もやって貰い
一緒に何だっけ?
ツイーター!?小さいスピーカーも交換して貰いました
いやぁ~何をどうすれば良いのか私にはさっぱり判らないので
先生達にお任せで(^_^;)
私はお手伝いするも邪魔のようで…(>_<)
完成後音楽を鳴らすと
凄い!
ビリビリ言わなくなりました!!
音質はですね~
耳が腐っている私には良く判りません…
交換前より良いとは思うんですが何がどう良くなったかは説明出来ません(^_^;)
まっ良くなったんですよ!!
あひるさん・りゅうシン君・銀さんありがとう御座いましたm(__)m
っで今日↑の画像のガナドールのミラー
お友達のひろさんに以前頂いた物ですが
リモコンの配線が無かったので手動でしたが
息子のガナドールに付いていて余っていた配線を使って
リモコンで動くようにしました!
自分でもビックリ一人で出来たなんて(^_^;)
っでもう一つブツを仕込みましたが
学習モードでセッティングするも学習してくれません…
ん~配線間違えているのか?
それともエレクトロタップの挟み具合が悪いのか?
電気ってヤツはやっぱり苦手です…
明日もう一度配線を見直してみますかっ(>_<)
Posted at 2009/08/09 18:56:41 | |
トラックバック(0) | 日記