• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EUfunの愛車 [メルセデスAMG GLCクラス]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

パラメリカーナグリル、Mパッド装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先人達のWEBを参考にメッシュを自作。取り付け時に干渉する可能性もありましたが、上部を90度織り込み脱落防止とタイラップで35箇所で固定。グリルとの接着は両面テープでしたが、予想通り湿気で数カ所剥がれたので、速乾ボンドでシール部を補強。
2
グリルはGARAGENTさんで付けましたが、メッシュ付きは初めてとの事で、意外と取り付けに苦戦しましたが、上部折り込み部もカットする事無くギリギリ装着できました。これならもし全てのタップが外れてもメッシュは離脱しません。
3
Mパッドも完了。鳴きも無く、まだあたりはでていませんが、制動も問題ないです。これでホイール掃除が楽になります。
4
メッシュがあると見栄えも良いです。
5
こちらで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

ワンオフレッドキャリパー塗装

難易度: ★★★

ワンオフレッドキャリパー塗装

難易度: ★★★

ガラスモールを磨いてもらおう

難易度: ★★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

レオーネRXターボに始まり、昔からずっと4駆を乗り継ぎ、結婚後2台持つようになっても必ず1台は4駆でした。 ここ6,7年は海外出張も多く、通勤で使わなくなった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
納車されました。
ミニ MINI ミニ MINI
妻の車を替えました。クーパーSにするかSDにするか悩みましたが、ディーゼルの方が使い勝手 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の車
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
あの頃の車としては良く走る方だった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation