• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちょーのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

インプレのために試乗してきました!


どーも、たかちょーです!



今回導入したパーツ等のインプレを書いていこうと思います。
個人的に感じたことなので、他の方やコンディションによって感じ方が変わると思いますので、一概には言えないです。


まず、60φビッグスロットルです。

メリットは、トルクが増し増しになりましたね!
とても良い感じです。
4000rpmくらいから良い感じで回ってくれます!
デメリットとして、回転の下がりが遅くなりました…
僕個人としては、ワイドである2→3がワンテンポ遅くしなければ、回転が下がらずシンクロしてくれない現象が起きました。
素早くシフトアップしようとすると、ガリッって言いますw
スロットルの閉じる速度が速くなればいいのですが、それは無理なので我慢です。
他のギアでは通常通りのシフトができる感じです。
サーキット向けのEUCなので、このような症状がでるのかな?
ストリート向けの設定であれば、多少は改善傾向にあるのではないかと思います。


次に、メタルクラッチです。

メリットは、キレがとても良くなりました!
メタルなのに使いやすいですし、とても満足しております。
踏力も、てこの原理を利用して腕を長くして純正並みですし、いかにも社外付けてますって感じのエンゲージのシャラシャラ音がいいw
nismoクラッチに比べて1.2kgも軽くなりました!
デメリットはありません!
人によっては半クラッチがしにくくなったという声があるかもしれません。



最後に、アンダーフラップです。

ぶっちゃけ、一般道ではわからないですし、ミニサーキットでもあまりわからない気がします…
FSW走るときにどうなるかが楽しみですw


以上がN-TECさんでつけたパーツのレビューです。
良いこと悪いこと書いて申し訳ないです…



上記のパーツとは別に、メンテナンスを行いました。

まず、クラッチ交換の際にミッションを下したので、LSDのシム増しをしました。
今日のインプレで新品のような動きをしてくれました!
ただ、LSDは組んだ時が1番良いので、きっと美浜に乗り込む時はイニシャルが下がっていることでしょう...

次に、車高を15mm程度下げました。
アンダーフラップが最低地上高になりますが、おおよそ55mmでした…
段差で結構擦ってます(;w;



こんな感じで10月を終えようとしております。
こういう時どうだったなどの細かな部分を聞きたいよって方がいらっしゃれば、コメントなどください。

プロフィール

「@yuzakiさん
残念ながら、一番下の子のことを考えてルークスになりました…
後席への乗せ降ろしのしやすさと、荷室のスペースが圧倒的にルークスでした🙇💦」
何シテル?   12/04 22:24
サーキットに時々出没しております。 レースや走行会等はG&G Circuit Culbから参加させていただいてます。 最近はサポートが多く、走る方はご無沙汰で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
89101112 1314
1516 171819 2021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

タイヤの表面温度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:21:15
インプレッサで4駆ドラテク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 12:50:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
最近は通勤で使ってます!
日産 ルークス ルーク (日産 ルークス)
奥さんの足車を買い替えました! 足でもドア開くし、後席に子供乗せやすいしとっても助かって ...
日産 ノート ぜぶら (日産 ノート)
義理の母が新しく車を買ったので、今まで乗っていたノートをいただきました。 再びノートオー ...
スズキ ワゴンR なすび (スズキ ワゴンR)
通勤の足用に中古で買いました。 ちびのチャイルドシートが付けられるようにISOFIX付き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation