2018年06月08日
どーも、たかちょーです!
日曜日に筑波2時間耐久が控えていますが、あいにくの雨模様…
初コースで濡れてる所は走りたくないよ!(笑)
さて、そんな中、チームのステッカーが届きました!
皆さんお分かりのように…
そう!
でかいんです(笑)
そして!
細かいんです(笑)
過去最強のステッカーでした…
仕上がりはこんな感じ!
遠目はいい感じ!
でも近寄ると気泡だらけで(涙)
貼り直したい気持ちでいっぱいです…
むしろ、上手な方貼ってください…
Posted at 2018/06/08 08:53:07 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス・セッティング
2018年04月05日
この記事は、
2018『タカタの乱』エントリー受付開始致します(^O^)/について書いています。
どーも、たかちょーです♪
n-tecさん主催の走行会の募集が始まったみたいですね!
自分は参加できませんが、参加される方はお気を付けて楽しんできてください。
同じ車種で争うのは燃えますよ…(笑)
Posted at 2018/04/05 12:28:53 | |
トラックバック(0) |
スポーツ走行・走行会
2018年03月03日
どーも、たかちょーです!!
最近は暖かくなり、お出掛け日和ですね!
その代わり花粉もやばいですが…(;´Д⊂)
最近考えていることがありまして、ノートのタイヤサイズをどうしようかと(笑)
今はフロント225/45R16、リア205/50R16なのですが、果たして最適なのかどうかを…
タイヤをかえたせいなのか、前後違うサイズのため電子制御が悪さしてるのな、ボディに接触してるのかわかりませんが、コーナーを曲がるときバイブレーションが凄いんですよね(笑)
単純に横Gが強くなったせいなのかな??
A052を前後一緒のタイヤをはいていないのでわからないですね( 。゚Д゚。)
FFの車を見てみると、ショップさんやチューニングカー等はフロントの方が幅広く、WTCR等の世界的なツーリングカー選手権やワンメイクレース等は前後一緒、LMP1に出場したGT-Rはフロントの方が広く…
いったいどちらが良いのかな(゚Д゚;)
ツーリングカーは安全性を考慮して前後一緒なのか、市販車ベースだと、前後一緒のがバランスがいいのか…
ワンメイクタイヤだからコスト面なのか…
でもレーシングカーはフロントのが広いし…
チューニングショップは速く走ろうとしてフロント広くなってるし…
考えてもわからない問いに悩んでおります(笑)
Posted at 2018/03/03 21:08:00 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス・セッティング
2018年02月27日
どーも、たかちょーです!
小富士のロガーデータのみアップしておきます。
カメラを持って行っておけば…
Posted at 2018/02/27 22:45:37 | |
トラックバック(0) |
スポーツ走行・走行会 | クルマ
2018年02月26日
どーも、たかちょーです!
FSW本コースを走ったときのデジスパイスの画面を録画することができたので、それをのっけてみます。
小富士に関しても、ロガーだけ後日アップします!!
Posted at 2018/02/26 23:35:52 | |
トラックバック(0) |
スポーツ走行・走行会 | クルマ