• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちょーのブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

最近の米国、車事情

どーも、たかちょーです!

最近も色々発見しております…

まず、日本車コーナー

日本車のスポーツカーでよく見かけるのがZ34
nismoモデルも2回くらいみかけましたねー!

そして、Z34よりも見かけるのがWRX

色は青か黒しか出会わない…

まだ1回しか出会っていないのがスープラ

ボディが可哀想なことに…

最近の車で言うと86

左右でテールが違います(笑)
マフラーも1本出しに変えてますね



ここからドイツ車
逆光ですみません…
日本ではあまり見かけないe-ゴルフ

米国だとテスラとリーフの次くらいに多かった



あっという間に遠くに行ってしまった718ケイマン
リアエンブレムにGT3って書いてあったけどケイマンにGT3なんてあったっけ…




最後に車じゃないけど、米国ならではの!

自由にナンバーの文字を変えれていいですね!
日本も数字以外を選べないかなー(笑)

こんな感じでした!
Posted at 2019/09/21 19:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2019年09月15日 イイね!

霧の街 サンフランシスコ その2

どーも、たかちょーです!



では、ゴールデンゲートブリッジに別れを告げ、自転車を走らせます。

なんか見えてきたぞ…
これからゴールデンゲートブリッジに行く予定の方へ!
3PM以降の方が霧にかからない可能性が高いかも!?

そのまま北上して住宅街へ

やっぱり港町でもあり、高低差もある街並みですね

日本ではあまりみないような外観のおうちばかりです

まっすぐフェリー乗り場まで向かいます!
レンタサイクルの人から、帰りはフェリーでもいいよとのことであらかじめチケットをもらっていました(笑)

船着き場に到着
皆、自転車をもって乗船(笑)

途中、エンジェルアイランドを経由してサンフランシスコへ

遠くにゴールデンゲートブリッジを眺めながら南下します!

途中にある、アルカトラズ島も近くで見れたのでよかった!

本当はアルカトラズ島にも行きたかったのですが、チケット取れず…
来週の土日も既に完売(TДT)
アルカトラズ島へ行く方は2週間前から予約を!
HPで予約できるようです(笑)

サンフランシスコに戻ってまいりました!
30kmくらい自転車で走ったかな??

レンタサイクルを借りた場所で返しまして、サンノゼに帰ります
途中、SFジャイアンツの本拠地が近くにありまして寄ってきました!

この日は6PMから試合があるらしく、まわりに結構ファンが列をなしてました!

土曜日はこんな感じで!
次は日曜日編をお送りしますm(_ _)m
Posted at 2019/09/16 09:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2019年09月14日 イイね!

霧の街 サンフランシスコ

どーも、たかちょーです!



行って来ました、サンフランシスコ!
車で1時間くらいでしたね



サンノゼとは違ってごちゃごちゃしてました(笑)
一方通行も多くて、路面電車も通ってて、色々忙しかったです。

僕の移動手段は自転車です!
まず目指すはゴールデンゲートブリッジ!

しかし、サンフランシスコの洗礼を受けるのであった…






サンフランシスコの街中



ゴールデンゲートブリッジ(笑)


まさかの!


自転車で渡りましたが、ずーっと霧!
そしてめちゃ寒かった(笑)


しかし、ソーサリト側に着いたとたんに…

なんか晴れとるー
橋だけ霧!

山をせこせこ自転車を漕ぎ、バッテリースペンサーまで!

登ったときには少し顔を出してくれました!

いやー、良かった良かった(笑)

山を降りて次の目的地へ!

続く…

Posted at 2019/09/15 12:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2019年09月13日 イイね!

今日出会った車たち

どーも、たかちょーです!
日本はR's meetingの日かな?

今日出会ったのはこの2台!

マクラーレン570Sが駐車場にとまってました!
やっぱりマクラーレンはかっこいいよねー
720Sには乗ったけども結構タイトなコックピットが体にフィットして運転しやすかったです!



最後は、アストンマーティンのV8ヴァンテージ!

ぼけぼけ(笑)
車を運転しながらだったので絶賛手振れ中(笑)
見たことのないテールランプだったので、近づいてみたらアストン!
新型のヴァンテージでした!

日本じゃあまり見ない車を見れて楽しいですねー
Posted at 2019/09/14 13:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2019年09月12日 イイね!

色んな車が見れますね&この車種わかる方いますか??

どーも、たかちょーです!

車好きは世界共通なのでしょーか!
米国でも色んな車が見れて楽しいですね(笑)


V37のスカイラインクロスオーバー


2ドアのシビック
マフラーもなんか変わってますね…


NAロードスターも結構走ってました!


出張先にはR8やら911やらも停まってます


EVのフィアットも走ってました!
音がしなくてびっくり(笑)


V37のクーペも置いてありました!
Q60だっけかな?


ぴかぴかのコルベット


テスラとリーフが非常に多いですねー
出張先には充電コンセントがずらりと!
500mくらいの駐車場1列にすべてコンセント付き!



そしてそして、この車…
車種がわからなかったのでわかる方教えてー!


なんだろう??
Posted at 2019/09/13 11:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@yuzakiさん
残念ながら、一番下の子のことを考えてルークスになりました…
後席への乗せ降ろしのしやすさと、荷室のスペースが圧倒的にルークスでした🙇💦」
何シテル?   12/04 22:24
サーキットに時々出没しております。 レースや走行会等はG&G Circuit Culbから参加させていただいてます。 最近はサポートが多く、走る方はご無沙汰で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤの表面温度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:21:15
インプレッサで4駆ドラテク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 12:50:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
最近は通勤で使ってます!
日産 ルークス ルーク (日産 ルークス)
奥さんの足車を買い替えました! 足でもドア開くし、後席に子供乗せやすいしとっても助かって ...
日産 ノート ぜぶら (日産 ノート)
義理の母が新しく車を買ったので、今まで乗っていたノートをいただきました。 再びノートオー ...
スズキ ワゴンR なすび (スズキ ワゴンR)
通勤の足用に中古で買いました。 ちびのチャイルドシートが付けられるようにISOFIX付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation