• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちょーのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

Tシャツ届きました


どーも、たかちょーです!



N-TECさんからTシャツ届きました(^^ゞ

まだ着てませんが(;´д`)




いつ着よう!(笑)
Posted at 2018/06/24 23:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2018年06月22日 イイね!

反対も貼りました!


どーも、全国の熟女から熱い応援を受けているたかちょーです!

元ネタはモースポ室のブログまで…
https://ameblo.jp/nptms/



TC-2では片側しか貼っていなかったステッカー



片側ワンポイントでいいかなって思ってたけども…

奥さんから「パドックから見えないからどのノートかわからない!」

との指摘を受けましたので、反対側にも貼りました(笑)



大きいコースだと右周りのサーキットも多いので、これでPITやパドックから見分けが付くはずです!(笑)



撮影場所は会社の駐車場なので、他の車が写ってしまいました…(;´д`)
2018年06月17日 イイね!

こんなところに…


どーも、たかちょーです!



モースポ室のブログに出没してしまいました(;´д`)

あとコンマ1秒削れていたらファステストだったのに(涙)

https://ameblo.jp/nptms/entry-12384100533.html
2018年06月13日 イイね!

TC-2 SC!赤旗!やっぱり雨は危ないぜ


どーも、たかちょーです!



前の記事に引き続き、今回は第二スティントの動画をあげますm(_ _)m

途中までしか撮れておりませんのでご了承ください…


雨も降ったり止んだりで微妙なコースコンディションだったせいもあり、スピン・コースアウトが結構多くなってきた時間帯ですね…

SC導入もあり、赤旗中断もあり、テンポを作るのも難しい環境でしたね



Jr.さんからバトンをもらったときは総合4位だったのですが…

続きは動画で(笑)

必死にアタックした第二スティントで、満足です(笑)

チェッカー後はヘトヘトになりました(笑)



詳しいことを書くのが苦手なので、詳細はJr.さんが書いてくれるはずです…

写真もたくさんいただいたので、動画など見直しながら写真を加えて別途書きたいと思います。

とりあえず、突貫ではありますが、予選と決勝の第一スティントと第二スティントの動画をあげさせていただきました!

このスティントは雨も小降りになり乾いてきたので、FR勢が本来のスピードに戻りつつあるので、結構きつかったですね…

ウェットセッティングなのでアンダーもきついです(笑)

次の大会も雨なら…(笑)

Posted at 2018/06/13 12:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行・走行会 | クルマ
2018年06月12日 イイね!

TC-2 決勝スタート!


どーも、たかちょーです!



昨日に続きTC-2の内容を少し書いていきます!

ただ、良くないお知らせがありまして、赤旗中断後少し経って、カメラの電池が切れていました!

ベストラップ直前に電池が切れていたので、ベストラップもそうですが、チェッカーまでの動画が撮れていなかったのがとてつもなくショックです(;w;



気を取り直しまして…

午前中にも増して雨脚が強まってしまってます。

予選はドライセッティングでスタートして、途中減衰だけウェットセッティングを試してみました。

決勝は完全ウェットなので空気圧もウェット仕様に変えて、減衰も予選の仕様よりも少しいじりました。

フォーメーションラップスタートして…

あれ??

7番手スタートなのにターボのスイフトを抜いてしまってるではありませんか…

PITでボスと小倉社長とワタワタヒヤヒヤしてましたが、ペナルティもなくレースが進みます。

ヨカッタヨカッタ…

Jr.さん次は気を付けてくださいね!



そんなJr.さんがみるみるうちに順位を上げているではありませんか!

さすがとしか言いようがないアタックで格上クラスの車両を次々とオーバーテイクしていいます!

素晴らしい走りをしていたので、次の自分へのプレッシャーが半端なかったです…

そんなドキドキの1stスティントの動画です。

少し長いですが、お付き合いいただけると嬉しいです。

Posted at 2018/06/13 00:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行・走行会 | クルマ

プロフィール

「@yuzakiさん
残念ながら、一番下の子のことを考えてルークスになりました…
後席への乗せ降ろしのしやすさと、荷室のスペースが圧倒的にルークスでした🙇💦」
何シテル?   12/04 22:24
サーキットに時々出没しております。 レースや走行会等はG&G Circuit Culbから参加させていただいてます。 最近はサポートが多く、走る方はご無沙汰で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤの表面温度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:21:15
インプレッサで4駆ドラテク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 12:50:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
最近は通勤で使ってます!
日産 ルークス ルーク (日産 ルークス)
奥さんの足車を買い替えました! 足でもドア開くし、後席に子供乗せやすいしとっても助かって ...
日産 ノート ぜぶら (日産 ノート)
義理の母が新しく車を買ったので、今まで乗っていたノートをいただきました。 再びノートオー ...
スズキ ワゴンR なすび (スズキ ワゴンR)
通勤の足用に中古で買いました。 ちびのチャイルドシートが付けられるようにISOFIX付き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation