• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっかーのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

【備忘録】タイミングチェーンの状態の点検方法

診断機でT端子、E端子を短絡させメーター内のエンジンチェックランプが0.25秒点灯0.25秒消灯の点滅を繰り返せばOK

ダメな場合は異常コードの62の点灯パターンになる


※備忘録なので質問等は受け付けておりません。
もしやられる方がいらしたら、自己責任でお願いします。


Posted at 2022/06/06 14:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月07日 イイね!

【備忘録】 いすゞ ギガ DPD強制再生

QKG-CY77

DPD状態リセットからDPD強制再生へ

手動DPD再生ボタン押して終わるまで待つ。


通常排気温度
6UZ1エンジン 120℃(排気温度1)まで下がるのを待つ。

自己診断しておしまい!
Posted at 2022/01/07 09:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

コスパ(ランニングコスト含む)最高峰!

モーター走行と回生ブレーキが多用される渋滞の多い街乗りで真の燃費性能が発揮されます。

走りの楽しさと燃費の両立はすごいです。
Posted at 2021/07/09 07:44:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月15日 イイね!

【備忘録】DA17V エヴリイ 車台番号の位置

【備忘録】DA17V エヴリイ 車台番号の位置運転席の下側、留め具の横。
Posted at 2021/03/15 14:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月22日 イイね!

【備忘録】LW3W マツダ MPV リヤパワーウィンドウレギュレータ

【備忘録】LW3W マツダ MPV リヤパワーウィンドウレギュレータレギュレータとモーターはカシメと爪で止まってるだけ。

しかも部品は単体設定のみでASSY無し。


カシメを外して金属の蓋を取り、ワイヤーのガイドの白いプラスチックと円形のワイヤーが巻かれてる物を取り外すと分離出来る

Posted at 2021/02/22 11:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「E11ノートに始まり、私のHE12、WFY11のオイルエレメント交換
VM20のエンジンオイル交換やりました

暑くなりきる前に終わらせたんですけど、なんか調子悪くてアイス食べるまで元気なくなってましたw」
何シテル?   08/17 18:57
むっかーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はろー@みくみくさんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 04:20:11
ノーブランド アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 13:49:42
Azur コンソールボックス付アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 21:29:46

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
黒のノート e-POWER nismoです。 ワンペダルにひと踏み惚れしそのままズブズ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
6Vのモンキーです バイク素人なのでモンキーと一緒に成長していきたいと思います! 現 ...
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
ミライースからの代替え。 スライドドアの車が欲しくてルークスに行き着きました! 20 ...
その他 JR東日本 その他 JR東日本
公共の交通機関です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation