• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えひ~のブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

みんカラモバイル…(´・ω・`)

今日からみんカラモバイルのページがリニューアルしたみたいですね。
最近、みんカラはほとんどROMでしたが、携帯版とか結構時間つぶしに
良かったわけですよ。




・・・重い(´・ω・`)




つーか、使いにくいUI部分だけmixiからパクった感じですな…。
改悪前はテキスト主体でサクサクみれて便利だったのに…。
敢えて、トラバせずに文句だけ書いちゃうヒトでしたw

#とかいいつつ、そのうち慣れるんだろうけど、昔mixiで受けた
 ネガな衝撃が時間差でまたやってきた感じですね(苦笑
Posted at 2009/03/02 13:04:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年02月14日 イイね!

タービン終了のお知らせ(´・ω・`)

サーキット活動、今シーズン終了のお知らせです(´・ω・`)

いよいよ、うちのFDさんが、某氏が撒き散らしてるという・・・
噂のMore病を患いました。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに、FDではありがちな、タービンエキゾースト側のクラックによる
排気Moreだと思われます。1年ぐらい前から薄々兆候は出ていたのですが。


↑適当にネットから漁った参考画像がこちら。実際にバラしたわけではないので
真相は不明ですが、まぁFDの定番トラブルに掛かってしまったのでしょう。

たぶん、2年半ぐらい前に載せ替えたリビルドエンジン&タービンの
リビルドタービンがクラック修理品だったと想像されるのですが、
いよいよガスケットを越えてクラックが進行したと思われ、信号とかでの減速時に
かるーくブリッピングしただけでもビービー泣いちゃう程ひどくなっちゃいました。
あまりにも、痛々しい状態になってるので、騙し騙しおとなしく走らなきゃ…。

中古純正タービンとか、ヤフオクで物色すると、ソコソコの値段から出てるんですが、
クラック品を引くリスクと、さらに大がかりな工賃が掛かったりするのが辛いので、
出来ることなら、一発できちんと治してあげたいところなのですがねぇ・・・。

昨今のサブプライムローン問題の影響(なわけねーよw)で、資金繰りも苦しくて
先立つものがないので、後立つもの(?)で何とか治すしか無いのですが(滝汗。


さすがに有名処のリビルドタービンとか入れる軍資金なんてないので、
どこかに素敵な中古タービンって余ってませんかねぇ・・・(´・ω・`)


#最近、終了のお知らせだらけですねwww
Posted at 2009/02/14 20:31:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

乳ネバ夫終了のお知らせ。

ニューネオバAD08の某有名通販店Hの価格表ページがカオスってる件について(爆)。

ヨコハマのページでラジアル価格比較表ってなんですか~(゚∀゚;;
255/40-17があそこで1本37800円とかマジでパねぇヽ(´ω`)ノ
高~いで有名なRE-11よりも8000円も高いとかありえませんからwww
ともすれば、AD07のダブルスコアとか、A050よりも高いとか意味不明w

これで、仮にタイムが爆速だったとしても、金持ちタイヤとか揶揄されたりして、
一部のガチでラジアルレコード狙うヒトはこぞって買いまくるかもしれないけど、
かつてのR1R以上に微妙な立場で、インチキラジアル指定をうけたりして。

でもR1Rみたいにマニアックなタイヤならともかく、メジャーブランドの主力商品で、
こういう状況になったら、ユーザーの動きはどっちに転ぶんでしょうかね…。
雑誌インプレ評判だけで、この価格差でAD08を狙うのって、かなりギャンブルwww

タイムって意味でも、PExSとかディレチャレみたいなのをヨコハマがやらない限り、
一般走行会でタイム出しても、ああ、AD08履いてるんでしょ?とかって話になるし、
そもそも一般人の街乗りで入れるタイヤなら、RE-11以上に勿体ないわけで。

現状の他社ラインナップだと、個人レギュ的にAD08を履く意味は無くなったので、
今回は見送り決定かなー。 (だったら、とっくにR1Rに手をだしてますww)
今のZ1が無くなったら(減らないけどw)、つぎはZ1☆が最有力候補でしょう(´∀`)


ってことで、(オレ的には、)AD08ネオバ終了のお知らせでした(´・ω・`)
Posted at 2009/02/05 05:14:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるまにっき | 日記
2009年01月31日 イイね!

夢工房走行会@TC2000 レポ&車載

年末の雪辱を晴らすべく、夢工房の走行会でTC2000を走って来ました。
走行枠は9時~12時の午前枠で、20分x3本。

今回は、ようやくマトモなタイヤが履かせてもらったウチのFDさんが
今の車でどこまで頑張れるヒトなのかを検証するのが第一目標。
そして、あわよくば4秒切りなんて試してみたいなぁ…とか思ったり。
・・・まぁ、実際はそんなに甘くなかったワケですが(´・ω・`)


この日はTiR軍団も君臨ヽ(´▽`)ノ
まずはTi社長号!

相変わらずシンプルで硬派なイカつさが好みなまっすいーんです。
某素人最速のヒトが頭1つ出てましたが、社長号もダンチで速えぇぇ!

Tiさちさん号&Wさん号。

おっと、この姿は在りし日の…(謎)。これ以上は言っちゃダメだ!wwww
ちなみに、WさんのEK9はドンガラでちょっとビックリしたですw


ということで、先頭に並んでみたの図w
実は3本とも一番前に。どんだけやる気なんだよって感じでw

この写真を撮ってくれたおかげで、椅子の下に転がったDVカメラのリモコンを
拾ってもらえたのでした。アブネーw 助かりましたw>殻さん

ちなみに、今日の出走はB組でした。
4秒~6秒台のクルマが集まってるとのことですが、7ミみたいに
みんなFDとかってワケではないので、クリアを獲るには、カンと運次第!?


1本目。
Z1の挙動をたしかめつつ走ります。
あきたく先生からは、冷えないと喰わないから気をつけること!と言われましたが、
我慢したのは1周だけ(爆) というか、インラップの段階で前回のネバらない夫程度は
喰ってしまうようなので、カンをつかむためにとりあえず一周すると、サクっと4秒8。
最近まったく見なかった4秒台。久々に戻って来れて嬉しいですヽ(´▽`)ノ

途中、結構引っかかったので連続アタックはあまりできなかったものの、
細かくタイムを刻んでいき、ラスト5分ぐらいのところで、1本目のベストが。

<embed name="TC2000_090129_B1_L9.flv" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" src= "http://efy.blogdns.net/movie/player.swf?file=http://efy.blogdns.net/movie/TC2000_090129_B1_L9.flv" width ="512" height="384" type="application/x-shockwave-flash" wmode="opaque" />

なんとか、01Rのベストをコンマ2ちょい更新して4秒327です。
でも、クルマ的にはまだまだ行けるハズだけど、ドライバーのせいですな(´・ω・`)


2本目。
1本目の感触は悪くないが、減衰を弄ってみる。
なんとなく、リアが若干もたつく気がしたので、1/16だけ締めてみました。

・・・結果は大失敗wwww

一見運転しやすそうに感じてたのでアタックを続けてみましたが、いっこうにタイム出ず。

しかも、超久々に1ヘアでスピンしました(爆

<embed name="TC2000_090129_B2_SPIN.flv" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" src= "http://efy.blogdns.net/movie/player.swf?file=http://efy.blogdns.net/movie/TC2000_090129_B2_SPIN.flv" width ="512" height="384" type="application/x-shockwave-flash" wmode="opaque" />

スピン後、気を取り直して、今度は減衰を逆方向に振ってみることに。
リアを1本目から1/16、さっきから1/8ゆるめてみました。

結果は →→→ (・∀・)イイ!!

クリッピングあたりから、ラクにトラクション掛けていけるほどに激変。
スライドしても、かなりマイルドに。リアのセットはコレで決定かな?
最終ラップで、1ヘアミスりながらも4秒7とかでて、3本目勝負へ。


3本目。
クルマのセットは2本目と比べて全然良くなっているものの、
ドライバーのやる気が空回り。シフトミスやら、オーバーランやら、
なんだか情けない感じ。そのダメっぷりに、クーリングラップ中に
凹むも、残り7~8分の時に、何かをつかんだようで、、、。

とりあえず、微妙にベスト更新キタ━(゚∀゚)━!
P-LAPだと、4秒32だったので更新ならずか?と思ったら公式では出てました。

<embed name="TC2000_090129_B3_L11.flv" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" src= "http://efy.blogdns.net/movie/player.swf?file=http://efy.blogdns.net/movie/TC2000_090129_B3_L11.flv" width ="512" height="384" type="application/x-shockwave-flash" wmode="opaque" />
1本目のベストを微妙に上回って、4秒312でした。

ストレートで離れてるから大丈夫かな?と思いきや最終で詰まったのが悔やまれますが、
引っかかってる事を悔やむ前に、立ち上がりの踏みすぎやらがまだまだアカンですね。
当日の3セクのベストは11秒55とか出てたので、あとコンマ1チョイは詰めれたかな?


ちなみに、本日の仕掛け人、某殻さんの走行シーンを1枚。

Cグループは7秒以上のクルマで全部混走だったそうなのでさすがに辛そうでした。


と言うことで、まだまだ考えるべき課題や反省点はいっぱいありますが、
久々にちゃんとグリップするタイヤで走れて気持ちよかったです。
感覚が残ってるうちに、もうちょっとのばしておきたいものです~ヽ(´▽`)ノ


#ちなみに今回から、車載の置き方変えてみました。
 相変わらず、家鯖ですが、FLVムービー、ちゃんと再生できてますかね?
Posted at 2009/01/31 16:47:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキットアタック | 日記
2009年01月29日 イイね!

筑波いってきましたよ(´・ω・`)

筑波いってきましたよ(&#180;・ω・`)
今日は、朝から夢工房走行会@筑波2000を走ってきました。とりあえず久々にベスト更新するも、不完全燃焼でした(´・ω・`)


某先生から譲り受けたディレッツアZ1の活躍も虚しく、公式計測で4秒312でした。4秒斬りには程遠いですね…。ただ、アタックラップは軒並み4秒前~中盤なのは良かった!こちらは純粋に嬉しかったっすヽ(´▽`)ノ


とはいえタイムが奮わない理由が完全に運転に因るものなので、こりゃ家に帰ったらビデオ見て猛反省会ですわ…。・゚・(ノД`)・゚・。
てなわけで、車載はしばしお待ちを!!


#ちなみにZ1はかなり素晴らしいです(笑)
 グリップは01Rに若干劣りますが、コントロール性は結構好み~♪
Posted at 2009/01/29 16:15:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキットアタック | 日記

プロフィール

最近はすっかりFacebookなので、絡みのある方はそちらで! 車(RX-7)好き&ラーメン(家系&背脂&こってり)好き&肉料理好きです。 愛車:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月27日 夜のミセガワ商店 メンバー暫定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 00:57:58
朝から晩までクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 11:05:32
今夜もGT-Rと朝を迎えるナリ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 01:34:29

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で買って15年経過。6型なのに180000km目前・・・。 2012年、エンジンも3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation