• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えひ~のブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

FDさん、本日退院ヽ(´ー`)ノ

昨日の夜、山梨(笑)のファミレスでダベってる時に、TiRの社長から電話がありました。
電話を受けた瞬間、まわりに居たみなさんに速攻気がつかれてしまうほどの高揚振りでしたがw




うちのFDさんふっか━━(゚∀゚)━━つ!!!!!
足のO/Hに約1ヶ月ほど掛かったわけですが、その他の作業も含めて、
ようやく、作業が終わったとの連絡がありました!!!
ホントは今日の夜って話だったんですが、昨夜遅い時間まで作業してくださったみたいで、
アライメントも含めてバッチリ仕上がったとのことでございます(≧∀≦)
ほんと、いつもいつもお世話になりっぱなしですヽ(゚∀゚)ノ



って、これは一体…!?Σ(゚Д゚)

フェンダー内部にマジックで落がk…(ry
・・・ではないですよ、念のためヽ(´ー`)ノ

ゴニョゴニョって書いてたメニューはコレのことでしたwww
それにしても、6型とは思えない汚れ方…(´・ω・`)


なんか、社長のブログにこんなこと書かれてますね…。
(写真は、↑から引用させていただきましたです(。。)ペコッ)

ええ、盛大なるプレッシャーですね、がんがります(`・ω・´)シャキーン
と言うわけで、後ほど再会しに行ってまいりま~すъ( ゚ー^)
Posted at 2008/11/03 13:59:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月29日 イイね!

高速代1000円ぽっきり?

休日の高速、千円で走り放題…ETC限定で政府・与党案

 政府・与党が策定を進めている追加景気対策に盛り込む「生活対策」の柱として、休日に全国の高速道路を1回1000円の定額で走り放題とする新たな料金割引案を検討していることが29日明らかになった。

 ノンストップ自動料金収受システム(ETC)機器を装着している普通車が対象で、早ければ年内の実施を目指す。

 料金割引案は、土・日曜、祝日に高速道路に1回入れば、走行距離にかかわらず1000円(1000円を下回る距離は実額)の定額とする。首都高速や阪神高速などは除く見通しだ。家族のレジャーなどで高速道路を利用しやすくする観光振興の効果が期待され、家計への「お得感」を強調することで消費拡大の効果も狙う。

 政府・与党は必要な費用として約5000億円を充てることで最終調整しており、「生活対策」の目玉と位置づけたい考えだ。


↓ソースはこちら。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081029-OYT1T00387.htm


これ、本当だったら、実家までクルマで帰りまくりですよw
ガソリン代は掛かっちゃうけどね~f(^ー^;

まぁ、余計に週末の渋滞が増える、とも言いますが…。
Posted at 2008/10/29 15:53:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるまにっき | 日記
2008年10月20日 イイね!

あぶなかった…(^ー^;

そういえば、そろそろ締め切りじゃない?
とか思って見てみて大正解。

筑波ファミライの更新期限は10月20日(つまり、今日!)まででした。
勝手に月末までと思いこんでたから、ギリで間にあったよ…(^ー^;;;;
あわてて、昔撮った証明写真の残りを探しだし、サイズに切り出して、書類を書き書き(苦笑)

封筒に入れて、後は出すだけになったとはいえ、早く更新料払い込まにゃぁいかんな…。

年間9000円とはいえ、今年のファミライ出走回数考えるとちょっぴり勿体ない?とか思ったりしたり。
なんだか最近出走台数が異様に多いよ?とか、走ってる人のマナーが低下してるかも!?とか言われて久しい筑波ファミライ枠ですが、やっぱり平日サボって休ませてもらって走りに来るにはお手軽かつ安価な手段なだけに、結局やっぱり更新してしまうつもりです(苦笑


しかし、前回書いた、ムフフな悪巧みの内容が、まだ終わりません。
QuantumのO/H、いつ帰ってくるんだろ…。走行会シーズンに入っちゃったから、きっと大量のO/Hオーダーが入っちゃってるんでしょうねぇ(´・ω・`)

で、すでにかれこれ2週間も、代車の↓だったりするのです。

チョイ乗りしやすいし、買い物には便利だし、小回りきくし、とっても楽チンでいいのですが、
FDと比べちゃうと(それが間違いw)、やっぱり乗っててもなんか寂しくて、どんどん禁断症状が…。



とはいえ、最近は、某FD(笑)を運転させてもらう機会が増えて、救われてますъ( ゚ー^)

どこぞやのインチキノーマルとは違って(爆)、ほんとにほぼノーマルさん。
程度が良いからか、きっちり気持ちよくシャキっと走ってくれて、ローダウンスプリング+純正ノーマルダンパーのままという状態なのに、接地感や挙動もわかりやすくて、すごく乗りやすい…。
これぞFDっていうすごい素直な特性がキッチリ出てて、この子はこの子でとっても気持ちいいんですが、なおさら余計にうちの子の事を思い出してしまってとっても切なくなってしまうのでした(爆)

あぁぁ、はやく帰ってこいよぉぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。


~小ネタ~
先日、改札を通った時に発見したので、ついつい撮影w

なんとなくちょっと嬉しい気分になるから不思議だにゃぁヽ(´▽`)ノ
Posted at 2008/10/20 08:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

悪巧み(追記)

今日の昼間、入院ネタで、どうする?って聞かれていて、
保留事項になっていた件について、TiR社長とお電話してました。

今回、足のO/Hでスプリングを Swift から HYPERCO に変更するのは前述の通りですが、
ゴニョゴニョの種明かしすると(って程でも無いですが)、スプリングレートの選択でした。


現状、F:16k/R:18k な設定なんですが、元々、ワイトレやGTウィング、Sタイヤまで
カバーするセッティングのためか、うちの羊さん号にはちょっとガチ設定だったりします。
ねばおクラスのラジアルで使うにはレートが高めなんですが、コーナリングスピードを
稼ぐには、このぐらいの堅さを使いこなせなければいけないらしく…。

そこで、ハイパコにすることでせめて微少領域をラクにしてやるのを目論んだんですが、
どうせ特性を変更するなら、とちょっと冒険しようかな、と。

今までの足のセッティングで散々苦労したのは、出口でトラクションを掛けて行くときの
縦方向のグリップが逃げていってしまう事で起こる、ナーバスな挙動です。

さすがにあの状態で2年ちょいも乗っていれば、有る程度はカラダで感じてコントロール
できるんですが、ついつい出口でアクセルを開けてしまって、タイムロスしてしまいます。
これは、01R→ねばおにしたことで、より顕著に表れてしまった症状(ぅω・`)

そこで、若干リアをロールさせて粘らせる方向にすれば、いきなりスパーンとリアが
逃げるような事にはならないのかも…と、リアのバネレートを落とす事を考えてみました。
ということで、前後16k(ハイパコ的には 900lbs)にしてみようかな、という相談でした。
これで、R1Rにしなくてもねばおくんで十分に戦えるはず…。ただ、ホント言うと、
このバネレートと01Rの縦グリップとの相性も見てみたかったなー。

まあ、まだ走らせたわけではないので、全く逆に作用するっていう恐怖もありますんで、
とりあえずのアタックまで、結果はお預けなんですけどね(苦笑)


そのほかにも、ちょっとウハウハな話をして電話を切りましたヽ(´▽`)ノ
多分、↑のネタも相まって、多少は走り方を変えてやらないとダメなんだろうな…。
あ、パワーうpの方向では無いのですよ、念のため…(・∀・)ニヤニヤ

うーん、手元にクルマが無いのでこうやって気分を盛り上げないと、
寂しくって死んでしまいそうです…(´・ω・`)
Posted at 2008/10/11 23:13:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるまにっき | 日記
2008年10月09日 イイね!

RX-7Meeting 2008冬

今日はTiR杯@TC1000の日ですね~。天気もよくなって走行会日和ですね!
参加されてるかたは調子如何ですか~!あぁ走りたい、走りたい(´・ω・`)



さて、年2回のお楽しみ、7ミの案内が来ましたんで、思わず転載!

RX-7 meeting '08 Winter @TC2000

■場所:筑波サーキット コース2000
■日時:2008年12月21日(日)
    12:00~16:00(コース占有時間)
■走行時間 20分x2回+タイムアタック10分 (クラス分け3組)
■参加費用 22,000円(タイム計測、保険料込み)

■募集台数:60台


ついに申し込み開始しましたね!
メール受け取った瞬間にエントリー返信しました(笑)

なんか気がついたらどんどん強豪揃いになってきたので、
今回はちゃんと入賞できるか不安でございますw


詳しくは↓をご覧下さいませ~♪http://rx7meeting.cocolog-nifty.com/blog/

同じクルマってこともあって、クラス分けもバッチリなので、
やたらに走りやすい走行会なので、ぜひぜひ参加してくださいね!

↓懐かしい写真w なんか隅っこに…(・ω・`)
Posted at 2008/10/09 11:18:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近はすっかりFacebookなので、絡みのある方はそちらで! 車(RX-7)好き&ラーメン(家系&背脂&こってり)好き&肉料理好きです。 愛車:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月27日 夜のミセガワ商店 メンバー暫定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 00:57:58
朝から晩までクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 11:05:32
今夜もGT-Rと朝を迎えるナリ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 01:34:29

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で買って15年経過。6型なのに180000km目前・・・。 2012年、エンジンも3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation