• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えひ~のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

とうとう

とうとう昨日のドライブ中、大月の山中にて




とうとう




150,000キロ達成!



ちゃんと写真とれてよかった。

内装や細かいところにはガタがきているけど

機関は今が絶好調。
エンジンもミッションも3機目ですがw

ちゃんとメンテして、末永く維持したいし
いつまでも現役でいてもらいたいです。



と、まったく同じ日に記念すべき瞬間を迎えたCheeverさんの日記をオマージュしてみたw
Posted at 2012/05/05 19:15:37 | コメント(5) | トラックバック(1) | くるまにっき | 日記
2012年04月30日 イイね!

せっかく直したメーターが…。

せっかく直したメーターが…。2ヶ月ほど前のこと。
大森の水温計が、Egオフなどでメーターの電源が落ちる時に、マイナス側に振り切るたびに、ドンドン0位置がずれていってしまうのを修理しました

んが、使っていくウチに、またもやだんだんとズレまくってしまったので、ちょっと加工して根本修理をしてみました。



モロに力業ですがw


こんな感じに、マチ針を突き刺して…



先っちょをぶった切って…


ほら、元通りwww

純正メーターの様に、0指針位置にガイドを打ち付けてみましたw
これで針をなぎ倒す程にダメなら、その都度バラすよ…(´・ω・`)
Posted at 2012/04/30 23:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまにっき | 日記
2012年04月28日 イイね!

11年目の車検。

11年目の車検。Eg載せ替えで気持ちよく復活したFDさんですが、
走行15万キロ目前にして、11年目の車検です。

Egに引き続き、またもや城南島病院に入院。


先週末に預けたんですが、車検預かりのクルマが大量にあると言うことで、
ひょっとしたら連休中は掛かっちゃうかも?ということだったのですが、
GWに乗りたいでしょ?ってことで、なんと連休初日までに上げていただきました。

さて、FDさん引き取り時に城南島に行ったときに、
なにやら青いFDを撮影しているなぞの御仁を発見しますた。

いやー、なにか生き写しのような仕様になって復活?
この連休中には納車されるとのことで、コレでまたみんなで
コーヒーやさんに行けるようになりますねヽ(゚∀゚)ノメデタイ


ちなみに、うちのコは基本的にはなにもせずとも車検に引っ掛かるような
項目は無いはずなのです。(…いやいや、叩けば埃号…ですがw)

でも、Eg載せ替えの時に、デフのフロント(プロペラシャフト)側から
オイルmoreしていますよ、との指摘を受けてました。

走行距離が行ってるFDなら、結構な割合でmoreる箇所らしいのですが、
ウチのコは悪名高き?ATSのカーボンLSDを装着しているため、
ネット上や、お知り合いな方々でも何人か被害にあってる定番トラブル?である、
カーボンの粉でコンパニオンフランジ側のオイルシールを削られちゃったり、
ひょっとしてピニオン&リングギアまで逝っちゃってる!?って恐れが((;゚Д゚)ガクブル

結果としては、取り越し苦労だったようで、いわゆる通常の経年劣化的な
オイルmoreだったらしく、ギアもキレイに当たっていて問題なし。
オイルシールやディスタンスピースをリフレッシュしてもらい、
無事に修理してもらいました。よかった・・・。

しかし、あれだけトラブル報告多発のATSカーボンデフですが、
6年、7万キロトラブル無しでまったく問題のないっていうのは、
カタログスペック通りなんですが、周りの話を聞くと、超アタリ個体だった
ってことなんでしょうかねぇ…。



車検納車後、某パーツを確認してるのを激写されました。

おもいっきり道路に寝っ転がってる怪しいオッサンですなw

で、そのパーツがこちら。

フィンがものすごいことになってますが、知る人ぞ知る?RX-8の純正パーツの流用です。
ネットで調べてみると、7用、8前期用、↑の8後期用と進化しているので、
やはり効果はあるんでしょう。

以前、ココで見てから気になっていたんですが、結局、デフユニットごと降ろして
バラしてるので、組み付けるときにパーツ代だけでイケるので、行っときましょうと。
これだけのフィンが追加されれば、デフの油温の上昇も多少は防げそうですねъ( ゚ー^)
しかも5桁イェン行かない親切価格。FDのパーツだともうちょっと高い気がする…。

てなわけで、小野さやかさん(誰?w を助手席に乗せ、嫁号と2台で平和島駅まで送迎。

そのまま2台で首都高方面に消えていきました、とさ。




しかし、年末のV化、直後のEgブロー、そしてEg載せ替えに、車検と、
ウチの家、どうやって生活していけばいいんでしょ…?(´・ω・`)ガンガノレ
Posted at 2012/04/30 14:44:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまにっき | 日記
2012年02月20日 イイね!

寒いがな…。

いやぁ、週末は寒かったですねぇ…。

金曜の夜の降雪ですが、ほとんど雨のような雪だったせいか、
土曜の朝にクルマに来てみたら、シャーベット状の雪がたんまりと。。

この写真で見ると対したことなさそうですが、パウダースノーが
固めに引っ付いていて、雪を払うのが取っても大変でしたよ…(´・ω・`)
しかも、埃を雪が閉じこめたまま居座ったので、パック効果で!?
ボディがすんごい汚くなってしまいました。

乗り込んで見ると、なんとタイヤ温度が-1℃…((;゚Д゚)ブルブル
左の温度計の真ん中がエアクリの所に仕込んだもの。
2.7℃とかになってますね。寒いはずだわ・・・。

ちなみに、タイヤの温度計の正体はコイツ
日本でも流通してる某機械の、OEM元のオリジナル版ですが、
アマゾヌとかで見てみると、ビックリするぐらいお安く購入出来たりしますw

ということで、暖気をすませ、新三郷のコストコにお買い物。
Kiriのクリームチーズ、12ポーション入りが2箱で、588円。安い!!

この価格で売ってる所は、コストコぐらいかもしれません…。
+2個のボーナスパッケージになっている時は、買いだめがお約束ですw

~~~

さて、明けて日曜日。雪こそ降らないまでも、
土曜よりも朝は冷え込むとのことでしたが…。

なんと、朝9時の時点でも、タイヤが-2℃!
エアクリ温度も0.3℃と、無茶言うなよ…的な感じでした。
「あれ、かびさんとお揃いって書かないのかよ(?」って書いときます(ぇ
ってことで、このTPMSは、かびさんとお揃いなのですw


雪のせいですんごく汚くなってたので、嫁さんの実家にて、
お湯を使って洗車させてもらいピカピカに。

昼の間は、本来のヌシが居ないとのことで、ココに置かせてもらいましたw

手前の嫁FD、自分のFD、そしてお義父さんのヨタハチさん、と
なんとも趣味性のかたまりの様なガレージだこと…。

身内ながらすごい環境。自分が実現するにはまだまだ遠いですが、
やっぱりクルマ好きなら、ビルトインガレージは憧れますなぁ…ヽ(´ー`)ノ

夜になると、本来のヌシが帰ってきました。
NAロードスターですw 義兄殿の愛車ですが、こいつも極上もの。

しばらく乗らなくなってたんで車検切れで、ココに保管されてたそうですが、
この度ついについに復活! 走ってるのは初めて見ました。

当然?ウチの子は外に追い出されw 本来の位置にあるべきものを格納の図。

嫁さんの実家だから見慣れたものの、ホントいつ来ても狂ってる!(←イイ意味でw
ヨタハチさん、その辺を廻ってきてもイイよ!とお許しをもらってますが、
さすがにおそれおおくて乗れないのですが、いつか乗ってみたいなぁ…。


ラッピングによる慣らしも完了しているので、いつでも全開おkよ!って
K井さんに言われてたものの、しばらく自粛モードだったんですが、
エンジンO/H後、1000km走行達成したということで、帰りにいつもの
お散歩ルートでちょっとブースト掛けて踏んでみました。


キモチ━(゚∀゚)━イイィィ!!!



以上!(ぇ
とにかくパワーの出方もスムーズで、アクセルワークでキレイにトラクション掛けていけるようになればコレはひょっとして…(ムフフ
Posted at 2012/02/20 03:26:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2012年02月07日 イイね!

マツダUSAの2012年版CM

北米マツダの2012年版CMがイイ!
ホントクルマを楽しむ事を考えてる良いメーカーですなヽ(゚∀゚)ノ


"Revolution" - 2012 Mazda Commercial

787Bから始まって、ちゃんとロータリーもいっぱい出てきますよ!!
んも~マツダ最高~♪
Posted at 2012/02/07 10:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近はすっかりFacebookなので、絡みのある方はそちらで! 車(RX-7)好き&ラーメン(家系&背脂&こってり)好き&肉料理好きです。 愛車:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月27日 夜のミセガワ商店 メンバー暫定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 00:57:58
朝から晩までクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 11:05:32
今夜もGT-Rと朝を迎えるナリ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 01:34:29

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で買って15年経過。6型なのに180000km目前・・・。 2012年、エンジンも3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation