• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシェットの愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

NUTEC NC-200 エアコン添加剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入してから7年目となり、なんとなくエアコンの効きにキレがないなと感じていました。
一番温度が下がる時で10℃切る位。
少しお金掛けてもいいかなと思い購入。

(夏場は快適指数の数値を21にしています。)
2
ちなみにアマゾンで買ったこういうものを中央部の吹き出し口に常設しているので、エアコンの温度については感覚が身についております。

外気温が高ければ高いほど、エアコンの効きは強まるのだと思いますが、エアコンの温度を測る際は、外気温が35-40℃の時を基準にしています。
3
デジタル表示は計器類の下の隙間に

センサーは吹き出し口の中に可能な限り突っ込んでます。
4
低圧側に注入

エアコンガスの補充も考えましたが、専門業者に任せるべきとの情報もありましたので添加剤のみとしました。

注入前・注入後ともに針は青のゾーンの前半部分とあまり変わりませんでした。
5
手順に従って添加剤を入れた後に温度を計測すると5℃台まで下がるようになりました。

キレッキレ過ぎるんですが…。
これでよいのか?


グレード:SW アリュール_RHD(AT_1.2)  ガソリン車
型式:ABA-T9WHN02
カラー:トルネードグレイ
走行距離 74,264km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(2回目)

難易度: ★★

エアコン クリーニング&チャージ

難易度:

ワイパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

アドブルー補充

難易度:

リアスピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/04 00:11
前車は1997年製オペルアストラ ワゴンクラブ。(購入は1999年) 17年・約27万km乗りましたが、2016年8月にラジエーター故障と2016年10月にタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cheat codeって知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:37:35

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
オペルアストラ ワゴンクラブ(1996.10~)からの乗り換えです。 カラーはトルネード ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
もう少しで28万kmでした。 様々な故障・交換。 エンスト癖があったのでオイル交換前には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation