• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こな@狂えもんの"ShinkuZ-1" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2022年12月14日

リアキャリパー SSTの製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアキャリパーのSSTを製作するためにこちらのアジャストナットを利用します。
2
赤い部分でぶった斬ります。
3
ダイソーのノコでゴリゴリと切ります。
4
切ったあと、上側を17ミリのソケットがハマる良いにダイソーの金ヤスリで削ります。
5
バリをダイソーの細かいヤスリで取り、17ミリのソケットにハマる事、ロッドプッシュにもきちんと入ることを確認し完成です。
6
あ、ちなみに、今話題の流用キャリパーピストンにもロッドプッシュはもちろんハマりますので、今回のSST製作はこれにて完了です。
7
このSSTがないとリアキャリパーはバラせても組み立てることができないそうで、大体の人はいらなくなったピストンからアジャストナットを取り出し加工するようですが、自分は持ってなかったので、モノタロウでポチりました。
ダイソーの工具だけで作れました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AZ-1を売る その9

難易度:

AZ-1を売る その7

難易度:

AZ-1を売る その8

難易度:

ドアインナーハンドル交換(113419km)

難易度:

スピードメーターケーブル交換

難易度:

スピードメーターケーブル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こな@狂えもんです。よろしくお願いします。 いろとりどりのセカイの二階堂真紅ちゃんが好きすぎて衣装を自作してしまうくらいのヤバい奴ですが、二番目くらいに車やバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 日除け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 07:20:36
AZ-1 パーツ 欲しい(買ってくれる) 人いいますか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:22:46
楽しい工作 〜マフラーをつくろう 最終回〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 01:02:12

愛車一覧

マツダ AZ-1 ShinkuZ-1 (マツダ AZ-1)
初めて購入した車が憧れのAZ-1
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
NS50F NSR80エンジン CR80リードバルブ リブラプロチャンバー NS-1 ...
ホンダ CD50 ベンリィちゃんマジ便利ー (ホンダ CD50)
ホンダ CD50に乗っています。 街乗りや簡単な旅に利用してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation