• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーくんそらぴょんの"ちーくんそらぴょん号" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車納車から4年2ヵ月でエンジン始動時若干やばいかなって感じが数回で始めたので思い切って交換しました。
2
韓国製のバッテリーのようです。ノーマルS85なのでS115にしてみました。メンテナンスフリーのバッテリーなので楽そうです。前車80ノア前期型の時はノーマルバッテリー手放す時まで5年持ちましたが今の80ノア後期型は結構電装品装備してるので早めに交換しました。バックアップはディーラーでも言っていたやり方でエンジンかけっぱなしでバッテリー交換しました。本日交換したので不具合出るか様子見ます。
3
取り付けしてみたらバッテリー押さえてるステーが純正バッテリーより若干小さいのかちょっと合いませんでした。ボルト締め込んだら問題なく固定されてます。価格はディーラーだと4万超えの見積もり言われたけどこちらはアマゾンで¥12,982でした。
4
バッテリー交換バックアップ無しで交換して出た不具合ですがマルチモニターにアイドリングストップのもので「充電中のためエンジンストップ出来ません」の様なメッセージでました。会社通勤で30分ほど走ったけど消えませんでした。ディーラーに確認した所本来はリフレッシュ充電という事をディーラーのPC繋げてやらないといけないようでしたが、そのまま15〜45分程走っているとメッセージ戻る事があるとディーラーから連絡きました。自分の車両は今のカスタムだとディーラー持ち込めないので戻すの面倒くせ〜なと思ってたら会社帰宅時元に戻ってました。コンピュータ学習したんですね。車両確認不具合無しでした。今の車バッテリー交換だけでいちいち面倒くさいですね😭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換+MT-10添加

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オーディオの音が出なくなった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちーくんそらぴょんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ノア 80系 適用VOXY NOAH 80 ダッシュボードマット 前期 後期 2014年1月設計 ダッシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:34:59
スバル(純正) WRX用 リアコーナーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 15:43:55
インテリアパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 10:21:11

愛車一覧

トヨタ ノア ちーくんそらぴょん号 (トヨタ ノア)
コツコツやり過ぎて妻には不評な車両になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation