• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GoQooのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

た、足りない・・・(><)

た、足りない・・・(><)先週S.B.Mへ行った時注文してたブツが火曜日に届き、本日作業開始

ノーマルを外し、セッティングしナットを締めようとすると・・・違和感
硬い!?

一度外してノーマルと比較すると・・・ねじ山のピッチが違う!?

早速ショップMへ連絡・・・
「梱包忘れですぐ送ります」だって(><)


仕方なくノーマルを付け直して本日終了・・・

後日につづく・・・


Posted at 2009/07/05 16:54:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月11日 イイね!

プチカスタム!?

プチカスタム!?定番になってるのは“レクサスワイパー”ですが
皆と同じじゃつまらないんで
他のものをチョイス!

フラットタイプ・羽根つきタイプ・エアロタイプと色々出てますが、たまたま目にしたコレに
パッと見は定番“レクサスワイパー”に似てますが・・・


PIAA・シリコートワイパー ヴェラ

20年以上車に乗ってますが、ワイパーを純正以外にしたのは初めてだったりします(^^;)
Posted at 2009/05/11 16:22:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年10月01日 イイね!

禁断の・・・w(*θ*)w

禁断の・・・w(*θ*)w早いもので、もう10月に突入です
今月も皆さん宜しくで~す(^o^)丿





先月“ポチ”“ポチ”したブツが部屋で山積みに・・・(^^ゞ

幼少時代からプラモデルなんかは沢山作った経験がありますが、果たしてこの“ポチ”“ポチ”したブツがどのようになるのか・・・
自分にそんな技量があるのか無いのか???ですが、

「禁断の○○○イジリ」をやってみようかと・・・
すでに一部解体を済ませたんで始ってますが(^^ゞ

完成目標は「SBM大阪ファイナル」までにと思っているんですが((( ;゚д゚))アワアワ…...

突然何方かへ、メッセorメールor電話が入るかもしれませんので、お気をつけくださ~い( ̄ー+ ̄)
でもその時は、優しくお力をお貸しくださいね~(^o⌒*)/
Posted at 2008/10/01 15:25:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年09月26日 イイね!

今月2度目の なんか来た!(^^ゞ

今月2度目の なんか来た!(^^ゞ最近“ポチ”の連続・・・(^^ゞ
少ない小遣いでのやりくりは大変です(+_+)

新たな“ブツ”が届きました。今月2品目
(前回ポチした物とはまったく関係ありません)


この“ブツ”は、簡単には装着できませんので少々時間が必要です。


ってな事で引っぱりま~す(^^ゞ
※画像にあるタバコの箱は大きさを比較するための物です。 
※箱に「いいとこドリップ」と書いてありますが、缶コーヒーを購入したわけでは御座いません。 
突っ込まれる前に注意書きしときます(爆)

Posted at 2008/09/26 21:58:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年06月02日 イイね!

“マッチ箱”インプレ

“黒いマッチ箱”ブーストアップコントローラーのインプレです。
SQUARE’S(TRIAL)「P.U.C」を市販化される前に一足お先にモニター装着(実験台?)させていただいて、昨日やっと長距離・高速走行できたので自分なりに感じた事をカキカキしたいと思います。
この「P.U.C」以外、マフラー交換やエアクリ交換等のチューニングはしてません。

一般道走行(低・中速)でも感じてたのですが、とにかくスムーズに加速し、かなり乗り易くトルクアップが体感できます。(すでに数名の方にも乗ってもらい実証済み)
高速走行でも低回転でグイグイスピードが上がって行くのがはっきりわかりました。
高速走行中での追い越し・再加速軽くアクセルを踏むだけで楽にでき、ストレスを感じる事がなくなりました。
登坂走行でも、今までは回転数が上がってもなかなかスピードが出ず、アクセルを踏み込んでキックダウンしても、もたもたした感じがあり「ディーゼルで車体が重いから仕方ない」って感じでしたが、かなり快適に走行する事ができました。
昨日のツーリングの帰りでは、ガソリン車(エキマニ・スロットルコントローラー付)の方ディーゼル(マフラー交換)の走り屋?の方と一緒で、かな~りのスピードで走りましたが、アクセルをベタ踏みすることは一度もなく、無駄にキックダウンさせることもなくついて行く事ができました。(途中トラック等に行く手を阻まれ逸れてしまいましたが・・・)
給油はまだしていないので燃費が計れてませんが、走行距離・燃料残から見て今までとほとんど変わらずか、アクセルベタ踏み回数が激減したせいか、幾分か良くなってるようにも感じます。(気のせいかもしれませんが・・・)

下手な文章で伝わりにくいかと思いますが、とにかく“別物”になった感じです。

詳しい説明は、この「P.U.C」の発売日でもある今月15日に「HIACEミーティング」この方がしてくれると思いますので、是非参加してみてください。


Posted at 2008/06/02 23:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「チョイ上げ http://cvw.jp/b/279928/39832135/
何シテル?   05/26 13:18
最初で最後?のハイエース! “自分流快適仕様”に仕上げて行きたいと思います。 (パクリネタが多いですが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOKER DESIGN PRODUCTION  
カテゴリ:その他
2007/09/06 23:57:46
 
OGUshow 
カテゴリ:その他
2007/06/15 16:10:23
 
Violent Fellow 
カテゴリ:その他
2007/06/15 16:05:26
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
S-GL 2.5D-T 2WD(改)  ・乗車定員2[5]→2[8]  ・床張り  ・バ ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
1980年式(たぶん) YAMAHA Pocke 全長:1280mm 全幅:690mm ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
2012年購入 1988年式 HONDA GB250クラブマン 全長:2015mm 全 ...
その他 その他 その他 その他
2011年購入 2004年モデル GTX-4TEC LTD SC 改※ 全長:3,310 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation