• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuzyの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
忘備録として
ワイパーブレード交換
54490km
既設は確かコストコで購入したミシェランの奴でしたが、今回はNYBのR50とR38。これはどのくらいもってくれるでしょうか?
どうやら前回は2年ほど使用した様ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパー交換 ボッシュ エアロツイン

難易度:

エンジンオイル交換と  エンジンオイル添加剤

難易度:

台風前にワイパーゴム交換

難易度:

サーフィン中のキー🔑

難易度:

フロント ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族旅行に来ておりますが、やはり炎天下に止めた後はコンプレッサが発低を繰り返すので全く効かず…。コンデンサに水をかけると動作する裏技を生み出しました。
今度はファンがサボる様になりました。コンプレッサは動いている様で外気導入にすると冷たい風が…。時々動き出すのですが…どうすれば」
何シテル?   08/14 20:14
tsuzyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【124,087㎞】吸気ダクトの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 11:39:14
吸気 ダクト パイプ 補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 11:38:18
吸気ダクト改造! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 11:35:39

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
16年落ちを20年乗った三菱ジープワゴンJ36からの乗換えで、ルノー カングーに乗り始め ...
日産 アベニール 日産 アベニール
三菱コルディアの次に実家で買った車でした。ワゴンの使い勝手の良さは、当然ながらコルディア ...
三菱 コルディア 三菱 コルディア
E-A212だったかな? かつて実家で乗っていた車です。初めて乗った車でもあり、非常に使 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
初めて自分で買った車でもあり、20年乗った愛車でした。 子供の安全性を考え惜譲しました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation