• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月13日

エンジンは元のまま12V化を目指した(2)


シリンダーとピストンは、ペーパー掛けすればいけるだろなんて軽く考えていて、まだエンジン換装が現実味を帯びてない時に勢い余って買ったジェネレーター。
左が6Vの「58E-00」。右が12Vの「58E-00」。
一見一緒に見えますが、各コイルの仕様が微妙に違っていて元のコイルを活用しようとすると非常に面倒な事になるので、素直に12V用のを買った。
面倒になった事例としては、誰かがモンキーだかあのあたりの12V化でコイル類と配線で迷走したり、まーさんガレージでYZ80がコイル類の修理で迷走したりで、容易に交換品が手に入るなら手を出してはいけないという考えがありました。

この時点では、まだ本体ハーネスだけは流用してケチろうとしてたのですが、後に全部買う事になります。


キャブレターは、燃料経路が白サビで覆われ、塞がれ、腐食で穴ボコと諦めるには十分すぎる痛み具合。


燃料コックも白サビで燃料流路全滅の穴ボコまみれでお手上げ。
ですが、まだまだどうにかなるなんて思ってたんですよね。こういうボロいのを当時のガワのまま修復してナンボとか、漫画とか見すぎで現実を直視してなかったんでしょうねぇ。
ブログ一覧 | YB50 | 日記
Posted at 2021/09/13 20:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

あがり
バーバンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクをレンタル Ninja250 http://cvw.jp/b/2800137/46774687/
何シテル?   02/27 22:40
昔持ってた携帯電話の画面サイズが3インチだったのがそのままHNになっている。貧乏だが貧乏なりの乗り物生活が楽しい。 乗り物を整備している時によく「イジって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YB125SP ボロカス (ヤマハ YB125SP)
原付1種の30km/h制限に我慢ならず、快適さを求めて排気量のある車両で、諸々の事情と用 ...
ヤマハ YB50 産廃(仮 (ヤマハ YB50)
50ccで2ストで素人がレストア出来そうなのを探したら、たまたまこれになっただけ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation