初見泣かせの作業は前回で終わり残すは地味な錆と汚れ取り。クロームメッキの箇所はスチールウールでゴシゴシすれば浮き錆が取れるので楽。塗装パーツだと、錆取りの後に再塗装なので気が重くなる。ディレイラーですが、スプロケって樹脂製なんですな。清掃完了。フロントVブレーキは、シューが凹に削れていたので平面に削りなおしました。フェンダーのステーも錆を取り除き、歪みを修正。他、チェーンカバーのステーやら、チェーンカバーの変形歪みを修正したりなど細かい作業を済ませました。次からようやく組立作業。つづく