去年の今頃といえば、クワ・コウゾ・アケビ・キイチゴが気になって3月頃から毎週山へ行ってたな。億劫な時もあったけれど、記録を残せばその後の年の楽しみを得られるので必死だった記憶。
今年は・・・もうモミジイチゴも旬を過ぎてるかもしれない。クワが今行け!って感じかも。
そんな中、釣行後にラフィーネを手入れしていたらスクリューシートのグリップがポロリ。リールを固定する時にシャリ感あったので変だなと思ってましたが、まさか分離していたとは思いませんでした。
ポカーンとしていても仕方が無いので修繕作業を始めます。元あった接着材を剥離し、清掃&脱脂の後にマスキング。
接着面を剥離した場所へ再び2液エポキシを塗布。そこへスクリューグリップを合体させて、接着剤が硬化すれば作業完了。少しはみ出てしまったが、はみ出てはいけない箇所ではないので問題ない。
思わぬ場所が分離しちゃって驚いたけど、構造を知るいい機会になったなと思う次第。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2025/05/18 21:35:07