ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [3inch]
3inchのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
3inchのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年10月19日
雑記:これがサルナシか・・・
ネタが尽きた時用にと溜めてる草フォルダですが、表へ一枚も出ないのも不憫ですので一月以内のものを出してきました。 夏が終わったんだなと思わせてくれるヒガンバナ。何年か前にこれで街中を彩ろうと考えた自治体が頑張って白と赤のヒガンバナを植えまくり、それはそれは盛大に咲き誇っていましたが、近年は維持 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 22:05:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2025年10月18日
YB125SP:5000rpmしか回らないんだけどw
先週、キャブのダイアフラムの径を測りたい為だけに車体からキャブを取り外して、即戻したんですが、その翌日に乗ったら途中で5000rpmぐらいまでしかエンジンが回らない事に気付き、ダイヤフラムの不良組付けか2次エアの可能性を疑いイマココ。 画像は適切な物を撮り忘れたので2年前のを引っ張ってきた。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 20:07:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
2025年10月11日
YB125SP:8000km働いたスパークプラグ
スパークプラグって5000km(二輪の場合)ぐらいで交換なんですって、なんて見たものだから、それは交換しないといけないなという事で新品プラグを調達してきました。イジってもないし何も起きてもいないエンジンですので純正品番のプラグ。 画像右側が8000km使用後のプラグ。ステンワイヤーブラシ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 22:13:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
2025年10月05日
YB125SP:ダイアフラムを見たかった(キャブ)
YB125SPを乗り始めてからの悩みといえば、特定の操作をした時に起こりがちな事なんですけど、減速中にブリッピングした後にアイドリングより上が回らなくなりエンストを起こす症状。 少し前にキャブ整備の組付けミスでダイアフラムの蓋のネジを閉め忘れるという事をしてしまったのですが、ダイアフラムを正 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 00:21:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
2025年10月04日
釣り道具:19’ストラディックの修理 その2
注文したパーツが到着。 ローラークラッチ組・ローラークラッチインナー・ローターブレーキ・ピニオンギアを奥と手前で支えるベアリングの計5点で4000円ぐらい。 大きい方のベアリングは普通のSUSなんだけど、小さい方はS A-RB(特殊防錆ベアリング)なので、全て純正品を調達。 ローラークラッ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 00:32:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り道具
| 日記
2025年10月04日
釣り道具:19’ストラディックの修理 その1
土日に限って天候が思わしくなくバイクでやる事がなくなった代わりに、親のリールをメンテした話でも。作業自体はちょいと前のラリッサのメンテと同じ時期に平行してやってました。 早速バラされている画像ですが、このブログで過去に分解された事のある19’ストラディック3000HG。その時にシャリ感があっ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 09:20:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り道具
| 日記
2025年09月28日
YB125SP:エアアレメントの掃除
前の清掃から8000km走ったので、エアエレメントを交換・・・ではなく清掃します。メーター読み24000kmで製造時からそのままのエレメントが付いているとしたら10年モノって事になるんですが、持つもんですねぇ。 エアを逆側(金属メッシュがある側)から吹き付けて予備清掃を行った後にサンエス ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 18:52:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
2025年09月21日
雑記:スベリヒユをようやく見つける
ようやく曇りの日ともなれば、晴れた日よりも気温がマシになったのでお出かけ。 アザミにクサギ(の花が落ちた後)とヘクソカズラと9月にお馴染みの花。 クズの花も今が見どころ。グリーンモンスター唯一の癒しが花が満開の今なんですよね。フヨウもダイナミックで良き。キンゴジカもポツポツと足元に ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 20:14:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2025年09月20日
YB125SP:今年のチェーンのメンテ
何かポツポツとチェーンの表面に錆があるなぁと思って、前のメンテを調べたら去年の8月末にやってて丁度1年が経過。チェーンの潤滑に関しては現状全く問題は無いものの、チェーンルブも使わないと物置の肥しになってしまうので、作業をする事に。 チェーンはクリップジョイントなので簡単に取り外しできるの ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 21:20:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
YB125SP
| 日記
2025年09月14日
釣り道具:16’ラリッサのメンテ その2
前回に貼り忘れた外した直後のパーツの画像がコチラ。 ウォームギアのローター側にあるベアリングは、コマセの粉が浸入して錆びた感じに。ブレーキコアのベアリングもゴリはないものの、両ベアリング共にシャリ感。 購入から5年、平均月1.5回でフカセ釣りメイン、夏はヌカ切りしているリールの使用感はこのよ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 21:07:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り道具
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「バイクをレンタル Ninja250
http://cvw.jp/b/2800137/46774687/
」
何シテル?
02/27 22:40
3inch
昔持ってた携帯電話の画面サイズが3インチだったのがそのままHNになっている。貧乏だが貧乏なりの乗り物生活が楽しい。 乗り物を整備している時によく「イジって...
0
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
YB50 ( 52 )
YB125SP ( 72 )
雑記 ( 72 )
釣り道具 ( 30 )
愛車一覧
ボロカス (ヤマハ YB125SP)
原付1種の30km/h制限に我慢ならず、快適さを求めて排気量のある車両で、諸々の事情と用 ...
産廃(仮 (ヤマハ YB50)
50ccで2ストで素人がレストア出来そうなのを探したら、たまたまこれになっただけ。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation