• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

何でこういう事するかねぇ…?

斉藤和巳に来季育成降格通告…交渉決裂なら退団も (スポニチ)

 2度の沢村賞男、ソフトバンクの斉藤和巳投手(32)が、来季は育成選手としての契約を球団から通達されたことが27日、分かった。08年以降、実戦登板から遠ざかっている同投手は今年2月、右肩腱板修復手術を受けて現在は2軍でリハビリ中。復帰は早くても12年シーズンとあって球団も決断を下した。球団を支えたエースが育成選手に降格するのは初のこと。本人は態度を保留しているが、今後の動向が注目される。
(以下略)



スポニチ以外のサイトでは情報がまったく出ていないので、信憑性という意味では不十分ですが…。
どうして単独トップに立った翌日に、こういう記事が出ちゃいますかねぇ…。

これが事実だとすれば、エラい話です。
二度の沢村賞を受賞し、一時は年俸2億円(3年7億5000万円)、パリーグのエースだった斉藤和巳を、球団の事情があるからとはいえ育成契約に変更とは…。

もともと育成選手制度は、不景気の影響で社会人チームが減少し、高校・大学卒業後、野球を続けることができなくなる若手選手たちのために作った制度だったはず。それが斉藤和巳のような選手に使われるとは…。

確かに育成選手制度には「支配下選手70名」のような上限はないのですけど…。

昔、スワローズからは荒木大輔や伊藤智仁のような大復活劇を演じた選手が何人もいました。
今の制度の中だったら、彼らは育成契約にされてしまっていたんでしょうか…?
ホークスの選手契約のあり方に疑問を感じます。
Posted at 2010/08/28 12:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロ野球関連 | 日記
2010年02月05日 イイね!

何があった…?!

オリックスの小瀬外野手が転落死…自殺か?

5日午前11時45分ごろ、沖縄県宮古島市にあるホテル(4~11階建て)の2階部分の屋上で、このホテルを宿舎に春季キャンプ中のプロ野球オリックスの小瀬浩之外野手(24)が死亡しているのを駆け付けた救急隊員が見つけた。県警は飛び降り自殺したとみて、詳しい状況を調べている。

 地元消防などによると、午前11時35分すぎにホテルの従業員から「男性が血を流して倒れている」と119番があった。小瀬外野手はあおむけに倒れており、靴は履いていなかったという。

 オリックス球団は同日夜、ホテルで記者会見し、村山良雄球団本部長は「バファローズにとって、なくてはならない選手。一緒にやってきた仲間を失って、何を申し上げていいか分からない状態。頭の中が真っ白。若くて将来を有望視されていただけに、大変残念な気持ちです」と沈痛な面持ちで語った。6日には遺族が宮古島に入り、警察から説明を受けるという。

 小瀬外野手は香川・尽誠学園高から近畿大を経て2008年、大学生・社会人ドラフト3巡目指名でオリックスに入団。俊足好打の外野手として期待されていた。


先日は日本ハムの小林コーチが突然死。
そしてキャンプが始まったばかりの今日、今シーズンの活躍が有望視されていた若手選手が転落死。

2010年のプロ野球シーズンには暗雲が立ちこめているのでしょうか…?

同じオリックスの選手たちにも同様があると思います。

小瀬選手のご冥福をお祈りします…。
Posted at 2010/02/05 23:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロ野球関連 | 日記
2010年01月17日 イイね!

小林繁氏が死去?!

「江川事件」…巨人、阪神でエース 小林繁氏が死去 (スポニチ)

先日まで元気じゃなかったでしたっけ?

…というか、今年は日本ハムの一軍投手コーチを務める予定だったみたいですね。
関係者には激震が走っているんじゃないでしょうか…?!


ご冥福をお祈りします。
Posted at 2010/01/17 18:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロ野球関連 | 日記
2008年11月04日 イイね!

星野順治、戦力外…。

星野順治…。

あの99年にホークスが優勝したとき、
10勝投手の一人だったんですがねぇ…。

工藤、若田部、永井、星野、篠原と
5人いたあの年の10勝投手も、
あと篠原を残すのみになりました…。
その篠原も往年の球速とキレはなく…。

あれから9年もたったとはいえ、
なんか寂しいですね…。



…あの時すでにベテランだった工藤は、
まだ来年も現役だそうで…。
ビックリです(笑)。
Posted at 2008/11/04 18:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロ野球関連 | モブログ
2008年10月08日 イイね!

今季最終戦。

【ソフトB】王監督最終戦はサヨナラ負け (nikkansports.com)

14年間指揮をとってきて、有終の美が最下位とは…。
王監督とホークスの進化をずっと見てきた者としては、
複雑な気分ですね。

14年前、94年末に王監督がやってきた時は、
正直あまり良いイメージではありませんでした。

その当時のホークスは、
生え抜きのチームリーダー佐々木を放出して秋山を、
FA戦線に乗り出して石毛・工藤をという、
どっちかといえばスター選手中心の
派手な補強…という印象が強かったんです。

「巨人の王」獲得も、その一環の気がしたんですよね。
巨人時代、あまり采配が冴えていたとも思えませんでしたし。

日生球場での生卵事件などもあって、
ホークスが優勝したのが99年。
もう10年前の話なんですねぇ…。

ずいぶん長いことホークスの監督は王さんだったので、
来期違う方(秋山コーチに決まったようです)が
監督をしている姿を見るのは、きっと違和感があるんだろうなぁ…。

ま、ホントは最終戦勝って送り出したかったんですけどね。
王監督、本当に長いことお疲れさまでした。

これからも王GMとして活躍を期待しています。
Posted at 2008/10/08 00:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロ野球関連 | 日記

プロフィール

「デリカミニ。 http://cvw.jp/b/280082/48706458/
何シテル?   10/12 09:44
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2025.10.11 北茨城にて受領。 走行39kmの登録済み未使用車です。 (未使用 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation