• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

ブラジルのF-1中継OP



ブラジルのF-1中継のオープニングだそうです。
F-1の真価が分かりやすくて面白い映像になってますね。

日本のF-1中継も昔はCGで名車を再現していて格好良かったですが、最近のはいまいち好きになれません。TRUTH復活したのは嬉しかったですが。
日本でもこういう面白いオープニングを期待したいですね。
Posted at 2013/12/03 21:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像・動画。 | 日記
2013年08月07日 イイね!

New NSX!!



早く実物を見たいなぁ~。
Posted at 2013/08/07 00:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像・動画。 | 日記
2013年07月16日 イイね!

ヒュンダイ、WRC復帰するのか…

【WRC】ヒュンダイ、テストドライバーにハンニネンを採用



WRCは7月8日、この5月にヒュンダイが行った『i20 WRC』のテストで、この車を運転したミステリー・ドライバーがフィンランドのユホ・ハンニネンであったことを明らかにした。

ヒュンダイはこの元スーパー2000・ワールドラリー・チャンピオンが、残りのシーズンに公式のテストドライバーとしてサインしたことを発表した。

2014年1月に行われるモンテカルロでの計画されたデビューの6ヶ月前に、ヒュンダイはドイツのアルゼナウにある本拠地で、i20 WRCを査定し開発する苛烈なテストプログラムを実行している。

ヒュンダイ・モータースポーツの責任者であるマイケル・ナンダン氏は、ユホをプログラムに招いたことを喜んでいると語った。「彼の経験とバックグラウンドはプロジェクトに寄与すると信じている。これまでに彼がこなしてきた仕事は十分満足のいくものだった」と語った。

チームのシーズン開始ラインナップの発表が2013年の終わりに予定されており、第2のテストドライバーが近い将来発表されることとなる。

8月に行われるラリーフィンランドでフォード・フィエスタRSを運転するハンニネンは、ヒュンダイと働くことを喜んでいると語った。「マニュファクチャーと近くで働き、この偉大なチャレンジに自分が貢献することは素晴らしい機会だ。i20 WRCでの最初の走行は、自分にとってかなりポジティブなものだった。僕はチームが驚くべき短いスペースと時間で、これまでに行った仕事にとても感心している。僕はチームの皆と共にいることを快適に感じ、次の6ヶ月で彼等と共に働くことを楽しみにしている」とハンニネンは語った。


ヒュンダイもWRCに戻ってくるんだね。
日本メーカーにもぜひWRC復帰をお願いしたい。

本音は、ホンダがWRC参戦してくれたらイイと思うんだけど。
オーストラリアでは現地法人がFIT参戦させてるんだし。
ただ、メーカーとしては「ラリーなんてドロ遊び」と言っちゃってるから、無理なんだろうなぁ…(汗)。
Posted at 2013/07/16 00:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像・動画。 | 日記

プロフィール

「またまた…😱 http://cvw.jp/b/280082/48575900/
何シテル?   08/01 22:41
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation