• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

フェラーリがアロンソと契約!

フェラーリがアロンソと契約! (F1-Live.com)

以前から噂にはなってましたが、やっぱり火のないところに煙は立たないんですね。
アロンソのフェラーリ入りに伴って、ライコネンが離脱することも正式発表されました。
ライコネンは、古巣マクラーレン復帰が濃厚のようです。

フェラーリは最近復調傾向ですし、多少性能の不利なマシンでも上位につけてくるアロンソの加入は大きいでしょうね。
…でもアロンソとマッサとは、相性の面ではどうなんでしょうか?
数年前にチャンピオンを争ったときに、マッサが幅寄せしたとかしないとかで揉めてたような…?

アロンソの抜けたルノーには、撤退しないとの条件付きですが、やっぱりクビサが収まるのでしょうか。
ウィリアムズにハイドフェルド、ブラウンGPにロズベルグなど、今年のストーブリーグは例年になくアツくなりそうな予感…。
Posted at 2009/10/01 00:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記
2009年09月15日 イイね!

14チームは多すぎでしょ…(汗)。

2010年F1の13番目のチームはロータス。BMWザウバーも第14のチームとしてエントリー承認が今後検討

BMWザウバーが今期限りで撤退しますので、それに代わるチームが発表されましたね。

…ロータスとかブラバムとか、名称使用でいろいろ揉めてませんでしたっけ?
ブラバムを使用しようとしたチームはブラバム一家と訴訟問題になりましたよね。ロータスも、少なくとも企業側から抗議されていたように記憶してます。
そんなチームに参戦権を与えて大丈夫なんだろうか…とちょっと心配してみたり。

そしてBMWザウバー。

BMWザウバー、スイスの投資法人に売却決定

オーナーが決まって、来年についての体制が何とかまとまりそうですね。
で、BMWが申請したエントリーに則って、14番目のチームとして受付されたそうです。

…で、FIAは、今後参戦できるように検討するとか。

エントリーが承認されてるチームが全部参戦できたとして、14チーム28台のマシンがすべて決勝を走れるのでしょうか。
それはマシンが多すぎだと思いますし、危険ですよね。
90年代に一番多い時でエントリー41台、決勝26台でした。
まぁ最大28台しかいませんから予備予選は必要ないとは思いますが、予選落ちは必要ですよね。

フルグリッドが何台になるのか、今の予選システムで予選落ちをどのように決めるのか、いろいろ興味がありますね。
それ以前にマノー以下、新規承認されたチームがホントにぜんぶ参戦できるのか…というのも心配だったりします。
Posted at 2009/09/15 23:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記
2009年09月12日 イイね!

フォース・インディアに何が起きてるのか…?

F1イタリアGPフリー走行3回目:スーティルがまたもトップ。バトンが2番手 (AUTOSPORTweb)

前戦ベルギーでもフィジケラがポールポジション。決勝でも2位表彰台を獲得してましたね。
…でも、それはベテラン・フィジケラだからの結果だったと思っていた訳ですよ。

ソフトコンパウンドのグリップに任せて思い切りレスダウンフォース仕様。
そんなマシンを操れるのは、ベテランならではだと。

ところがイタリアGP。
金曜の午後、土曜の午前とトップにスーティル。
空いたフィジケラのシートに収まった、今季初参戦のリウィッツィが7位。

この勢いはホンモノか?!
…もともとダウンフォースの不足してるマシンで、高速サーキットだけ早いという説もあるけれど(汗)。



ここのところ絶不調だったバトンが、フリー走行とはいえ久々の2番手。
予選・決勝に向けて、少しは状況が上向いてきたでしょうか…。


それにしても…。
3番手にハイドフェルドが飛び込んだものの、それ以外はメルセデスエンジンが上位独占とは…。
Posted at 2009/09/12 19:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記
2009年09月04日 イイね!

カーナンバー3にフィジケラ!!

フォース・インディア、フィジケラを放出! フェラーリをドライブへ (AUTOSPORTweb)
フィジケラ、フェラーリに電撃加入! (F1-live.com)

ハンガリーで負傷したマッサの代わりにバドエルを起用してみたものの、バレンシアとスパの結果は散々でしたからねぇ…。
シーズン前のF60開発の時でも、ほとんどジェネしか乗っていなかったみたいですし…。

それならせめて、バレンシアだけでも地元スペイン人ドライバーのジェネを乗せてあげれば良かったのにと思うのはボクだけでしょうか。

 ジェネがフェラーリに乗っちゃったら、ルノーのアロンソは出場停止が解けなかった…?
 フェラーリが気を遣った?
 地元GPに出場できるように配慮したりするのは、来年はアロンソがフェラーリ加入するから…?
 そんな事をちらりと考えたのは、ボクが深読みしすぎなんでしょうか…?


そんな訳で、ずっとバドエル降板の噂は絶えませんでしたが、遂に…というかやっぱりフィジケラがイタリアGP以降、フェラーリをドライブする事が発表されました。

イタリア人のフィジケラにとっては、憧れのフェラーリ。
ルノーからフォースインディアに移籍した時には「往生際が悪い」「もう引退するべきだ」などと、著名人からもいろいろ言われてしまってましたが、諦めずに現役を続けていた事が、ようやく報われたと言ったところでしょうか。
前戦スパでは、まさかの2位表彰台もゲットしてますし、フェラーリF60に上手くフィットしたら優勝も見えてきそうな勢いがありますよね。


ブラウンGPのバトンを応援している立場からすれば、チャンピオン争いとは関係ないドライバーが台頭してくれるのは大歓迎だったりします(笑)。

…というのは冗談にしても、赤いフィジケラに期待しましょう!!
Posted at 2009/09/04 19:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記
2009年08月11日 イイね!

シューマッハ、F-1復帰断念…だそうで。

M・シューマッハがF1復帰を断念…代役はバドエルに決定 (Yahoo!ニュース)

バイクレースで痛めた首の状態が100%ではないから…だそうで。
F-1マシンの首への負担は尋常ではないでしょうからね…。

しかも代役はバドエルということで。
これで楽しみは減っちゃいましたねぇ…。
Posted at 2009/08/11 20:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記

プロフィール

「またまた…😱 http://cvw.jp/b/280082/48575900/
何シテル?   08/01 22:41
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation