• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

アドレス帳。

アドレス帳。懸案だったアドレス帳のコピーをしてもらいに購入元のヨドバシカメラへ再び行ってきました。

…購入した時には閉店時間が近いのでアドレス帳の転送は依頼しなかったんですけど、よくよく訊いたら、あの時点ではできなかったらしいです。
…転送ソフト、昨日入ってきたらしい(笑)。
発売が急に決まってサポートが後回し…なんでしょうか?

転送が終わってから、液晶の保護シートを物色しました。
付属品の中にも保護シートは入ってるんですけど、微妙にサイズが合わなくて、端が浮いてました。
ボクの場合は浮いた箇所が鞄に引っかかって剥げ落ちて、埃まみれになってしまいました。

…そんな訳で、iPodのクラシックやnanoなども見ましたが、一番サイズが近かったNintendoDSliteのシートを買いました。
安かったし(笑)。
DSはちゃんと見た事がなかったんですけど、上下の液晶で大きさが違うんですね。
たぶん、下の液晶とほぼサイズが同一かと。

…さて、これから貼ってみよっと。
Posted at 2008/12/07 21:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | SoftBank X05HT | 日記
2008年12月06日 イイね!

とりあえず910SHに戻した。

とりあえず910SHに戻した。ひとしきりネットサーフィンしたり、みんカラにコメント書いたりしていぢってみました。
やっぱり軽量化されているとはいえWINDOWSモバイル搭載ですので、普通のケータイよりは動作が緩慢ですね。
特にPCサイトを表示させると顕著です。
まぁ…普通のケータイでは、表示すらできない事もありますからね…。

…でも、モバイルサイトが表示できないのはどうかと(笑)。
(みんカラモバイルはケータイの個体識別番号が発信できないと、ログインすらできない!!)
WINDOWSですので今後バージョンアップがあるでしょうから、そこに期待するしかなさそうです。

タッチパネルの動作のクセも、まだよく分かりません。
Webページを拡大表示する動作もダブルタップなので、コンテンツをクリックしたつもりが拡大表示…なんて繰り返してます(笑)。早くタップすると拡大で、ゆっくりタップするとページが切り替わるようですが…。

慣れないと…。


…最大の難点は、やっぱりアドレス帳がコピーされてないところでしょうか(笑)。
今までの乗り換えは、古いケータイのアドレス帳を開けば良かったんですけど、今回の乗り換えはいちいちSIMカード差し替えないと、アドレス帳すら見る事ができません。
(だったら早くSoftBankショップに行けよ…/笑)
なんとか自宅でコピーする方法は無いかと探したらSoftBankモバイルのHPに有料の『S!アドレスブック』というサービスがあるらしいんです。でも、これにX05HTが対応している確証が持てず…(笑)。
(Web上では、X05HTはケータイではなくPC扱いのようですし…)


やっぱショップまで行ってくるかな(笑)。



とりあえず連絡手段に困るので、当面の間910SHに戻しました。
コッチの方が慣れてる分、快適…(笑)
Posted at 2008/12/06 13:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SoftBank X05HT | 日記
2008年12月06日 イイね!

マイX05HTキター!

マイX05HTキター!期待していたX05HTがようやく発売されました。
ショップの閉店間際に飛び込んで、なかば無理矢理ゲットしてきました。
触ってみた感じでは、なかなか感じ悪くはないです。
まだキーボードには慣れが必要かなぁ…。長文を打つのにも、まだ苦戦していて、ケータイのテンキーの方が早かったりします。


実は閉店間際だった影響で、アドレス帳のコピーができなかったんです。
…なので今日は使い勝手の悪い小型ウェブマシンと化してます。

それにしてもタイプしづらい…。
明日から修行せねば…(笑)。
Posted at 2008/12/06 02:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SoftBank X05HT | 日記
2008年12月03日 イイね!

実機触ってきた。

実機触ってきた。DoCoMoのですが(汗)。

…SoftBankのはまだ置いてなかったので(笑)。

触った感じは悪くありません。タッチパネルの操作は慣れが必要かも知れませんが、キーボードそのものは小さいですが押しやすいです。


問題があるとすれば、MobileExcel起動中にエラー起こした事。
SIMカードが入ってないので、それが原因かも…。
数日前にいぢったX04HTより、全体的に動きももっさりした感じでしたし(笑)。

土曜日にマイX05HTを手にするのが楽しみです。
Posted at 2008/12/03 21:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | SoftBank X05HT | モブログ
2008年12月02日 イイね!

時代は…

時間調整のため、本屋で立ち読みしてたんですけどね…。

ビジネス雑誌もデジモノ特集も最近の傾向として「スマートフォンを使いこなす」みたいな特集が多いみたいですね。iPhoneが多いですけど、その中に混じってX05HTと同型のイーモバイルの機種がピックアップされてたりします。

内容は…というと、PCとの連携とか、ペーパーレスとか、出先でのファイル確認とか、いろいろ使える…みたいに書いてありますけど、実際そこまで使いこなせる人はごくごく一部の人たちだけなんでしょうね。
でも、その一部の人たち向けに開発されたソフトが増えていけば、僕たちライトユーザーにも恩恵があるんでしょうね~。

さてさて…。
仕事の能率向上も必須ですし、ビジネス雑誌一冊買って勉強しますかねぇ(笑)。
Posted at 2008/12/02 23:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | SoftBank X05HT | 日記

プロフィール

「またまた…😱 http://cvw.jp/b/280082/48575900/
何シテル?   08/01 22:41
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation