• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

バッテリー購入。

バッテリー購入。デジカメのです。
kenkoのものと悩みましたが、やっぱり純正が安心ということで、NIKON製のものをセレクト。
意外と高いんですね、バッテリー。

でも、これのお陰で思いきり写真撮影ができました。
Posted at 2009/05/17 17:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ。 | 日記
2009年05月10日 イイね!

写真の整理中…。

写真の整理中…。IHHでは、ウチのD70+18-200レンズのデビュー戦でもありました。
撮った画像が300枚強。そのうち2割くらいが、ピンボケしてたり、コース上ではなくフェンスにピントが合ってたり、手前に何か写り込んでたり…。
そうした写真を削除していった結果、残った写真は200枚ちょっとですね。

途中でバッテリーが力尽きてしまい、VTEC最速決定戦は撮ることができませんでした。
前のレンズでは300枚くらい平気で撮れてましたから、けっこうVRに食われちゃうんですね(汗)。
次回までに、予備バッテリーを準備しておこうと思います。
やっぱり純正品が良いですか? (教えて、エロい人!)

コース上の写真は微妙な写真が多いですけど、その中でも満足のいく写真の一枚。
他にも何枚かあるんですけど、ナンバープレートが写り込んでたりして修正の必要あり。

…でも、実家のPCには『ペイント』以上のソフトが入っていないので(苦笑)。

あ、みっち~さんの協力で、ウチのD70は4GBのCFを認識できることがわかりました。
Posted at 2009/05/10 19:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ。 | 日記
2009年04月07日 イイね!

こちらも桜撮り。…でもコンデジ(笑)

こちらも桜撮り。…でもコンデジ(笑)仕事帰りの道中で。
もちろん鞄の中にデジイチなど入れてませんから、コンデジS610での撮影です。

ピントが甘々なのはアレですが、コンデジでも今日日これだけ撮れるんだなぁ…などと、自分でも変な感心をしてしまいました(笑)。

人通りも少ないですから、ホントはもっといい絵を撮れたのかなぁ…。
Posted at 2009/04/07 22:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ。 | 日記
2009年03月13日 イイね!

自宅からの風景。

自宅からの風景。3階にある自宅のベランダから。

こうやってみると、東に向かって上り坂なのがよく分かる…。
Posted at 2009/03/13 01:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ。 | 日記
2009年03月13日 イイね!

月の夜は

月の夜は月の撮影が流行っているようですので…。
三脚を自宅に置きっぱなしにしてしまったので、手持ちで撮影するとこの辺が限界でしょうか…?
VR効果、畏るべし…ですが。

もっと綺麗に撮りたいよ~(泣)。
Posted at 2009/03/13 01:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ。 | 日記

プロフィール

「デリカミニ。 http://cvw.jp/b/280082/48706458/
何シテル?   10/12 09:44
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2025.10.11 北茨城にて受領。 走行39kmの登録済み未使用車です。 (未使用 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation