• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

そうならなくても引退してくれ。

エクレストン、審議の結果いかんでは引退も (F1-Live.com)

F1最高権威であるバーニー・エクレストンは、15日(木)に行われる審議の結果として、キミ・ライコネン(フェラーリ)がチャンピオンをはく奪されるようであれば、F1を去る意思があることを明かした。

ブラジルGP決勝で、使用した燃料の温度がレギュレーションで定められている以上に低くなっていた4台のマシンについて、同グランプリのスチュワードはペナルティなしとの裁定を下したが、その決定は不服としてマクラーレンが上訴している。

FIA控訴裁判所がロンドンで開く公聴会で、違反したとされる4台のうち3台が順位をはく奪されれば、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)の順位が繰り上がり、チャンピオンの称号が手に入るのだ。

しかし、ハミルトン自身はサーキット以外の場所でタイトルを勝ち取りたくはないと語っており、今回、エクレストンもハミルトンがチャンピオンになるようであれば、長年過ごしたF1界から引退せざるを得ないだろうと明かしている。

『The Guardian(ガーディアン)』はエクレストンのコメントとして、「F1にとって、そのシナリオが最良のものだと誰もが考えるのであれば、私は真剣に自分の引退を考えるだろう」と伝えた。




エクレストンもモズレーもそうだけれど、長いことF-1GPの権力を握りすぎたせいで、
もはや老害としか思えないようなレギュレーションを沢山打ち出してしまっている。

10年間のエンジンの開発凍結なんて、その最たるモノで、
これが本当に10年凍結されてしまったら、F-1の魅力など消え失せてしまう。
だから、チャンピオンがライコネンになろうがハミルトンになろうが、
「もう疲れたから、引退する」と、潔く退いてはくれないだろうか…?

まぁ…ひとつ問題があるとすれば、後任に噂されている人物は、
誰をとっても自分の私利私欲か、自分の所属していたチームに贔屓しそうなことくらいか。
Posted at 2007/11/15 20:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記
2007年11月15日 イイね!

発見!

発見!バック信号、発見!
ここまで配線引っ張ってくるのがタイヘンかも…。
Posted at 2007/11/15 15:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | トルネオ | モブログ

プロフィール

「車検に向けて。 http://cvw.jp/b/280082/48556141/
何シテル?   07/21 19:58
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation