• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

プロドライブ、2008年参戦準備できず

プロドライブ、2008年参戦準備できず  (F1-Live.com)

デビッド・リチャーズは、プロドライブが予定されていた2008年にデビューできないことを初めて認めた。

「われわれの適任性に関して論争があった」と、ドイツの専門誌『Auto Motor und Sport(アウトモートア・ウント・シュポルト)』のインタビューで明かしたリチャーズは、次のように続けている。

「さらに、新コンコルド協定が再三にわたり遅延している。われわれはFIAに対してシーズン途中からの参戦を認めて欲しいと求めたが、却下された」

「したがって、2008年にプロドライブがF1チームとなる現実的な見込みはない」

昨年4月、F1統轄団体は2008年から参戦する12チーム目であり最後のチームとして、世界ラリー選手権でスバルと共に活躍したプロドライブを選出した。

しかし、“カスタマーカー”に関する規約がパドックで激しい論争となり、さらに先月にはプロドライブとマクラーレン・メルセデスとの提携話が立ち消えになったとも報じられている。

FIA世界モータースポーツ評議会で審議中ではあるが、リチャーズはプロドライブの目標について、現在のところ2009年の参戦であると説明した。

「第二に、新コンコルド協定の決定を待たなければならない。そうなって初めて、われわれは自分たちの選択肢を判断することができるのだ」

「われわれの抱負は今もF1参戦である」

「だが、われわれがカスタマーカーを使用したいとしたことで、法的な手続き上のリスクが生じた。結果として、われわれの全体的なビジネスプランが危うくなってしまったのだ」

「したがって、われわれは単にむやみにレース参戦をはかるより、再編成することを選んだのである」




これってどうするんでしょうかね。

確か、2008年から新規参戦する12番目のチームを選出するにあたって、
FIAは「参戦を延期する事は許されない」とか
「2009年からの参戦を保証するものではない」みたいな事を言ってた気がするんですが。

もしプロドライブが2008年からの参戦が難しいようなら、
他のチームに参戦権が委譲される様な話しもあった様に記憶してます。

時期が時期だけに、もう別チームの2008年からの参戦も間に合わない…という事で、
プロドライブに1年間の猶予を与えてしまうんでしょうかね。
それこそ、夏くらいから参戦が怪しいと言われていたのに、
のらりくらりとかわし続けてきたデビット・リチャーズの思惑通りの様な気がします。

でも、中途半端に弱いチームが参戦してきても面白くないしなぁ…。
複雑です。
Posted at 2007/11/23 22:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記
2007年11月23日 イイね!

買い換えだな…。

買い換えだな…。なんか最近、いろいろな物が続けて壊れてる気が…。

今回は、プリンタ。
ヘッドはまだ問題ない(と思われる)のだけど、
まっすぐ給紙してくれなくなったのよね…。
どんなにしてもナナメに。
紙がグジャグジャになってしまいます。

まぁ…実家にいる時から使ってるヤツだから、
少なくとも6年間は現役だった訳で、
そろそろご臨終といえばそうかな…(笑)。

ああ…VAIOの分解レポートを印刷して、
これまた不調なHDDを交換しようと企んでたのに…。
Posted at 2007/11/23 18:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジもの!! | 日記

プロフィール

「またまた…😱 http://cvw.jp/b/280082/48575900/
何シテル?   08/01 22:41
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation